出石の皿そば

しーchan

2009年07月11日 19:51

我が家のちょっと早い夏休み。

城崎温泉に行ってきました。
詳しくはまた後日、写真を整理してからご報告させていただきますね。

猫のしーchanには留守番してもらって、1泊2日の温泉旅行。
年に何度か行くことにしています。

城崎温泉は初めてでしたがとってもよかったですよ。
そして今日はコウノトリを見て、その後はそば好きのだんなの希望で出石へ。

出石は、城下町でもあるのですが、おそばで有名ですよね。
そして、夏には「永楽館大歌舞伎」もあるんだそうな。

永楽館は、とっても風情のある芝居小屋なんですって。
見てみたいなぁ~

いよいよ、おそば。
すっごい数の出石蕎麦屋さんが並んでましたが、ちょっと入ったところにあった「入佐屋」さんへ。
ふらりと入りましたが、とても静かで落ち着けるお店です。

皿そばを注文しました。一人5皿。


だいたい5皿で一人前らしいです。

薬味は、生卵、ねぎ、わさび、大根おろし、とろろです。


だしは徳利にはいってやってきました。



最後には、ちゃんと蕎麦湯もいただきましたよ。

このお店のレジの近くににゃんこの写真がありました。
7キロもある大きなにゃんこさんなんだそうですが見事に猫センサー当たり(笑)

おいしゅうございました。


関連記事