今夜の晩ごはんはワイン仕様
市の文化祭でフラを踊らせていただきました。課題山積!!
12月の発表会(ホイケ)までに、頑張らなくちゃ。仕事も山積でレッスンに行ける日が少ないのでホンマ、必死にならなくちゃ。
今夜の晩ごはんは、さんまのオーブン焼き
サツマイモ、玉ねぎ、にんじん、ナス、ブロッコリーの茎、プチトマト&メインのさんま
根菜いっぱいです。
サラダは2種類
グリーンサラダとマカロニサラダ
ここに、だんな大好きのカニがおりましたが、食べる前に写真撮れませんでした。
ワインに合う、美味しいごはんでございました。
オーブン焼きですが、
お野菜は、オリーブオイルと塩こょうをまぜておきます。(つけておくといいですよ)
お魚は、臭みが気になる方は軽く湯通ししてくださいまし。
グラタン皿にお野菜を入れて、その上にお魚(さんま、さわら、さば、タイ何でもいいと思います)に塩こしょうして、バジルソース(パスタソースとして売っているやつ)+オリーブオイル+塩コショウ
180度のオーブンで20分~25分
お野菜は根菜を中心に、何でもOKですよ。
ジャガイモもいいですが、旬の間はサツマイモがおすすめです。白ワインにとてつもなく合いますが、赤ワインも合いますよ。
フルボティはきついかも。
おいしく、秋の夜長をお過ごしくださいませ。
関連記事