お楽しみ講座でレジンパーツ
伊勢丹のビーズフェアでお忙しい
テイシーさん。そんな中でも通常の講座はしっかりとされています。
夏になると一般の方も参加できる「お楽しみ講座」があるのですが、毎年のように厚かましく参加させていただいています。
今年もあるよーーーとお誘いいただいたので行ってきました。
今年は、ペンダントにできるパーツ
こちらには、大きなお花を入れました。
夏らしく、バックは透明に見えますがうすーーーい青色です。でもほとんど透明かな。
入れる前にちゃんと並べてみるんですが、パーツに入れるときには反対に入れるので、出来上がりまでどんなになっているのかわからないのがいいのか悪いのか。
でもいつもドキドキ楽しみです。
こちらは、四角いパーツ。
黄色とピンクのレースフラワーを入れてみました。実は、この写真ではわかりにくいんですが、後ろにグリーンの鳥の羽が入っています。
バックの色を薄い黒にしたので、わかりにくくなっていますが、日の光に透かして見ると、鳥の羽がくっきり。
ちょっとかわいいんです。もう自画自賛!
いつも飛び入りなのに、みなさんとてもフレンドリーにしていただいてありがたいことです。
今年も素敵なパーツが出来上がりました。
大きい方は、このままペンダントにするとして、四角いパーツはさて、どうしましょう。
ワイヤーでフレーミングするか、パーツを使って何かに変身させるか・・・悩みどころです。
自分の大切な一点になりそうです。
関連記事