マクロビランチと松竹大歌舞伎

しーchan

2009年09月06日 18:23



今日は年に一度実家の母と楽しみにしている松竹大歌舞伎。
歌舞伎の全国巡回公演です。

大阪の松竹座や京都の南座で見る歌舞伎もステキなんですが、お値段も高くて気合が必要なので、びわ湖ホールの巡回公演は気軽に行けるので楽しみ。

今年は、坂田藤十郎さん。
まずは、ご挨拶。
近松座とのことで近松の物語の中から、「恋飛脚大和往来封印切」の一幕が上演されました。
とてもわかりやすいお話でしたけど、あの後がとっても気になる!!
どこかで近松の物語を読んでみたいと思います。

幕間のあとは、連獅子
とっても迫力があってよかったです。

連獅子はわかりやすいから初心者向きですね。

親子三代での舞台、さぞ楽しいでしょうね。
お孫さんの中村壱太郎さん、とってもおきれいでしたわ。
いい女形さんになられるのではないかしら。

観劇の前に「なぎさWARMS」でマクロビのランチ



味付けもやさしくて、おなかも一杯。
と、いいつつデザートも。



デザートは、ラズベリーのパウンドケーキにしました。
母は黒ゴマのブリュレ。
これも一口いただきましたが、おいしゅうございました。

今日も先日と同じツバメ柄の単衣を着ていきました。
歌舞伎だったのでお着物の方も多かったですよ。

こういう機会を増やして行きたいなぁ


関連記事