■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年08月03日

昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー

昨日は旦那さんが送別会だったので、私もだれかとご飯が食べたいと思って、FBで募集。

そしたら、京都の幼馴染が手を挙げてくれました。ありがたや。

どこに行こうとなったんですが、私の帰りのこともあるので、申し訳ないが京都駅周辺。
いくつかお店を提案しましたが、彼女の希望で伊勢丹の中の「サルバトーレクオモ」さんへ

評価はわかれるところですが、私は大好き。

今回は、一休.comから予約しました。
二人なので、5400円のコース。スパークリングワイン付きです。

メニューはこちら → 












デザートは、パイナップルのムースみたいな感じでした。

二人で話しながら楽しい時間を過ごして、飲んで食べてしゃべって~

私が10歳で滋賀に来てからもずーっと手紙のやり取りをしていた親友。
滋賀でつらいことや嫌なことかたくさんあったときにも何かしら心の支えになっていた彼女。

昨年、大変つらい思いをされていて、その直後からまたご縁が復活してたびたび会ってランチしたりお出かけするようになりました。

いい友達です。
また行きたいね。



Posted by しーchan at 11:28 Comments( 0 ) ごはん

2019年08月03日

昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー

昨日は旦那さんが送別会だったので、私もだれかとご飯が食べたいと思って、FBで募集。

そしたら、京都の幼馴染が手を挙げてくれました。ありがたや。

どこに行こうとなったんですが、私の帰りのこともあるので、申し訳ないが京都駅周辺。
いくつかお店を提案しましたが、彼女の希望で伊勢丹の中の「サルバトーレクオモ」さんへ

評価はわかれるところですが、私は大好き。

今回は、一休.comから予約しました。
二人なので、5400円のコース。スパークリングワイン付きです。

メニューはこちら → 












デザートは、パイナップルのムースみたいな感じでした。

二人で話しながら楽しい時間を過ごして、飲んで食べてしゃべって~

私が10歳で滋賀に来てからもずーっと手紙のやり取りをしていた親友。
滋賀でつらいことや嫌なことかたくさんあったときにも何かしら心の支えになっていた彼女。

昨年、大変つらい思いをされていて、その直後からまたご縁が復活してたびたび会ってランチしたりお出かけするようになりました。

いい友達です。
また行きたいね。



Posted by しーchan at 11:27 Comments( 0 ) ごはん

2018年11月06日

ひさしぶりに「おかきた」へ

日曜日、本当なら信楽のげなげな市に出店する予定だったんですが、雨のため断念。
狸の腹鼓大会もあったし、行きたかったんですが、雨が降ると商品が湿気て後が大変。

12月にお天気がいいことを願っております。

で、ぽっかりと空いた日曜日。
旦那と京都に買い物に出かけました。

近代美術館に行きたいというので、その前にごはん。



岡崎の「おかきた」さん

昔からあるおうどんやさんで、子供のころは動物園に行くときに連れて行ってもらいました。
代替わりして、お店がきれいになったのでお値段が上がったのが残念。
だいたい倍くらいになっちゃった感じです。

でも、ここのおうどんが大好きな私。
ここで食べるのは、「けいらんうどん」この日は奮発して「ゆばけいらん」と「衣笠どんぶりの小さいの。

衣笠どんぶりって京都にしかないということを最近知った私。
刻んだきつねと九条ネギ(ここのは食べられる)を卵とじにしたおどんぶり。

観光客の皆さんはなぜか卵とじうどんを食べてはったけれど、何かのガイドブックに載っているんかなぁ。

私は断然 けいらんうどんやな。

で、結局旦那が見たいと思っていた展覧会は終わっていて、岡崎におうどん食べに行っただけになりました。

でも、私は満足やでー



Posted by しーchan at 12:23 Comments( 0 ) ごはん ランチ

2018年07月11日

今夜ははんばーぐに決定



おはようございますにゃ。
今日もいいお天気です。

本日は、大阪へお芝居観に行きます。「地球ゴージャス」数年ぶりです。
今年も楽しみ。

そして、写真は時間のあるとき限定の定点観測。
青い空、山々と稲の揺れる田園風景。
わーー、田舎の風景やわ。
でも、のどかで好き。

で、私の予定では、舞台が終わったら、旦那と合流してご飯を食べに行きたかったのですが、気がすすまない様子だったので断念。

近くにできた24時間スーパートライアルで買い物してきました。
今日はエノキ入りのハンバーグとサラダ。

さて、色々と用事も済ませたいのですでに大阪。
たのしんで参ります。


Posted by しーchan at 11:16 Comments( 0 ) ごはん 定点観察

2018年05月19日

ゆっくり朝ごはんをいただいて、活動開始。まずは病院へ!

おはようございますにゃ。

昨夜というか今朝は3時ごろに目が覚めたら、もう寝られなくなってしまいました。
TVをつけたら、新宿歌舞伎町でホストをやっている人のドキュメント。
一時期はナンバーワンだったこともあるけれど、今では生活するのがやっと。
後輩たちにはうとまれ、昔のプライドが捨てきれず、落ちぶれていく。。

その彼は40歳。ホストとしての旬は過ぎているのだろうか・・・
でも、あの世界、年齢だけじゃないところもあるし、40過ぎてもナンバーワンとは言わずともちゃんとそこそこの収入を得てそれを生業としている人もいるし。

これ見てて、元カレを思い出したわ。

あかん人はどこまで行ってもあかん。
話すことは大きいけれど、まったくもって実益が伴わない。そしていいように使われて捨てられていく使い捨て人間。

一度入り込んだら抜けられへんループのような気がする。

と、こんなことを朝っぱらから考えたら、もう起きるしかありません。

NHKの朝ドラ「半分、青い」をみて、朝ご飯。



オフィス・ティンカーベルの菱本若菜さん(井川遥さん)のお衣装のチェックをしております。
ピンクハウスなんだよねぇ。
最初のころはバブル最盛期のピンクハウスも着ていらっしゃいましたが、最近は、新しいものを着ていらっしゃることも多くて、「私の持っているワンピース!」なんてことも。

朝みられる日は、そのことだけでワクワクできるなんとも単純なわたくしです。

朝ご飯は、ベーコンエッグとヨーグルト、コーヒー、パン

膝が痛くて腫れもあるのですが1週間ほど様子を見ておりました。
一進一退という感じなので意を決して病院に行ってきます。

混んでいるだろうなぁ・・・



Posted by しーchan at 09:41 Comments( 0 ) ごはん
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人