■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年03月08日

今年初!USJにやっっと行ってきました。

おはようございますにゃ。

昨日は2月の冬の寒さだという予報でしたが、その通りの冷たい1日でした。
朝、家を出たときにマフラーをしていなかったのを激しく後悔したのですが、取りに戻るのも面倒でそのままGO!

12月以来行っていなかったUSJへまたまたおひとり様。
友人たちには「一人で行くなんて!」と言われるのですが、自分のペースで動けるのはとてもありがたいことなんです。

年間パスも期限が切れていたので、まずはチケットブースで並ぶ。これが大行列ですごい人でした。
後ろにならんでした中国人は勝手に列を離れて横入り。何を言っても仕方ないので、黙っていましたが、こんなことをするから「だから中国人は!!」って言われるんだよ、まったく~

無事に年間パスをGETしてパークインしたんですが、入り口のシステムが変わっていて、以前よりスムーズに入場できるようになっていました。

入場したら、にこやかにアンケートの協力依頼がありまして、協力させていただきました。
年に一度はアンケートに答えてボールペンをいただいている気がいたします。

パークの中は、修学旅行生や卒業旅行、そして大学生などでいっぱいです。なので、ライド系のアトラクションに人気があったようですわ。

私のお目当ては、クールジャパン。

今会期になっていたのが、「エヴァンゲリオンXRライド


VRのゴーグルをかけてカートで。。というアトラクションなんですが、もともと絶叫要素のあるものなので、そこへもってVRゴーグルをかけているのでどこへ進むのか見当がつかないという。

映像もきれいだし、臨場感がたまんないしとってもおすすめです。

2人乗りのライドなんですが、通常の並びはだいたい3時間程度。(私が並んだときは160分)
シングルライドも同等時間ということでしたが、だいたい1時間で乗車できました。

その後は、ハリーポッターエリアで魔法の練習。
「ワンド・マジック」です。すでに魔法の杖は持っているので、とにかく全部の魔法が使えるようになりたい!!
ってことで、すべての場所を回って魔法を体験。
昨日は調子が良くてすべての魔法が使えました!!



その後、ジュラシッパーク・ザ・ライド(シングルは待ち時間10分)

フライングダイナソー(シングルの待ち時間100分でしたが、実際は60分ほど)

と体験して、お目後の「ゴジラ・ザ・リアル4D」に向かいました。



午前中は、進撃の巨人なんですが、まったく興味もなく通り過ぎましたが、こちらは待ち時間60分でした。
ゴジラもそんなもんだろうと思っていたら、90分待ち。
待っていても、きっと待ち時間の短縮はないだろうという予測で並びました。
文庫本を持って行ったので、はかどりましたよ。

面白いです。

こちらは、新人隊員としてゴジラと戦います。普段の4D以上に臨場感があります。

クールジャパンで上映される4Dは本当に見ごたえもあるし、新しく作られたストーリーでUSJ仕様になっているのでほんま面白いですよ。

遠方から来られる方は、事前にエクスプレスパスを購入されるのがおすすめですが、何度も行くよ!って方は、年間パスを買って、目的を決めていかれるのがおすすめです。

いやー楽しかった!

次は4月の前半、学校が始まったころに行きます。←強烈にすいてます。
ご一緒したいなーって方はお声かけてね。







Posted by しーchan at 09:04 Comments( 0 ) USJ

2016年01月30日

USJは今年もクールジャパンです





人間ドックのあと、雨の中午後からUSJへ行ってきました。

今期のお目当は、エヴァンゲリオンの4DときゃりーぱみゅぱみゅのFACTORY TOUR
この2つだけ体験したらええんです。
相変わらず、年パス持ってるからこそ出来る遊び方です。

今年のエヴァンゲリオンは、4号機に一緒に搭乗して戦いに巻き込まれます。
さくねんより、臨場感がパワーアップしてますよ。

きゃりーぱみゅぱみゅのFACTORY TOURは、とにかく楽しい!
ゴーグルを着けるときゃりーぱみゅぱみゅの世界が広がります。
周りが目視できないので、三半規管の弱い方は要注意。酔います。

雨だったので、ゲストも少なめだったと思います。
午後から行ったのも良かったのか、3時間で2つのアトラクションを楽しめました。

ええよーーー
是非!

ご一緒したい方があれば声かけてね!



Posted by しーchan at 10:23 Comments( 0 ) USJ

2015年04月11日

雨の中USJ

去年は、かなりの回数、USJへ行っていたのですが、クールジャパンが始まって1回行っただけ。
新しい年間パスになったのに、行かないのはさみしい。

昨日、たまたまお休みを取っていただんなを説き伏せて行ってきました。
「雨やし、寒いで」

はい、わかってます。

でも、春休み終了したところの平日って、またとないすいている確率大なんですもの。

お昼ごろについて、いつものとおり、桜島駅の近くの駐車場(このあたり、だいたい平日600円~800円、休日1000円)に車を停めて、一駅だけ電車で移動。
ユニバーサルシティ駅からパークで歩きます。(と偉そうに言うほどじゃない)

途中、いつものように「がんこ」でご飯を食べてパークインしました。

すきすきでしたーーーーー(*´∇`*)

ハリーポッターエリアの入場チケットは14:10-15:10。
パークインが13:30だったので、どんなにすいているかお察しいただけると思います。(実は13:30-のチケットもあったの)

だんなは、14:00スタートのエヴァンゲリオン4Dに並んでいたのですが、スタート前から並ぶと90分待ちとかになっちゃいます。

で、とりあえず、ハリーポッターエリアへ。。。と思ったらもう少し時間があるので、スパイダーマンへ。
相変わらずシングルライド。これは15分ほどでのれました。

そして久しぶりにハリーポッターエリアへ!





ちょうどフクロウさんが出てきていたので、写真を撮らせていただきましたが、暗くてうまく撮れませんでした。
ストロボはフクロウさんがびっくりするので、つけなかったんですが、メンフクロウさんはびっくりして、とっても細くなっていました。

ゾンコのいたずら専門店やハニーデュークスに入場制限がかかっていなかった(何度も行ってますが、初めて)ので、ゆっくり観察。



カエルチョコの小さいのとハエのチョコを買いました。

そして、ハリーポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーに並ぶよ。

とりあえず、並ぶ・・・




その間にお城の写真も撮ってみる。

その間に、ハワイで開催されている「メリー・モナーク」を観ながら待ってました。
このアトラクションの場合、シングルライダーでも一般の列に並びます。
お城の中で、搭乗券をもらうまでは、みんなと同じなので、ひたすら並びます。
手荷物を預けたら、その後「シングルライダーです」と言えば、一直線に乗り場に案内してもらって、3人グループの中に一緒に入れていただきます。ここまで、だいたい1時間ちょっとですよ。

このアトラクションの場合、4人乗りですが、一人で乗っている感が強いので、シングルライダーでほかのお客さんと一緒になってもあんまり気まずい感じはないですね。

お城の中をゆっくり見たい場合は、「お城の中を見学する」ツアーがあるのでそちらをお勧めします。

その後、エヴァに並びまして、30分ほどで見られましたので、むっちゃ効率よかったです。

楽しかった~

次、すいているのはGWのあと、6月。。。

狙い定めてまたパークインします。
一緒に行きたい方、ご連絡を。


タグ :USJ


Posted by しーchan at 11:28 Comments( 0 ) USJ

2014年11月30日

USJのクリスマス

今年も行ってきましたUSJのクリスマス。
毎年も「年賀状の写真を撮りに行く」という使命の元、12月最初の週までに行く事にしています。
TVなんかで、今年はUSJは沢山放送もされていて、クリスマスも争奪戦。

ツリーの点燈のときに行われる「天使のくれた奇跡Ⅱ」の有料観覧席。。。今年もGETできず・・・

こうなったら座り込み作戦しかありません。

14時ごろにパークインしたのですが、すでに好位置である舞台上手側はすでに沢山の方がレジャーシートを敷いて座り込み。
我が家は反対側の下手のツリー近くで場所を確保しました。
ショー開始は17:45。
約4時間ここでじーーーーっと座り込むわけです。

レジャーシートと荷物だけの場所取りは禁止されているので、みんな思い思いの時間つぶしを実行。
私はゲームしたり、wowowみたりしてました。

ご存じない方は、5時ぐらいから場所取りすれば・・・なんて思っていらっしゃるようですが、甘いです(笑)
有料観覧席も好位置をGetするには、開場と同時に入らないとちょっと厳しいのです。

ショーは今年で最後となって来年はまた新しいショーが始まるそうですよ。

今年のツリーもとっても素敵でした~











Posted by しーchan at 12:18 Comments( 0 ) USJ

2014年07月16日

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター

実は、すでにパークインしてきました!!(ムッチャ長いで~)

先週金曜日の7/11(金)に年間パスポート保持者の選考入場がありました。
もちろん抽選ですが、1回目の抽選では外れて落胆していたところに、敗者復活のような抽選で見事当選させていただきました。

エリア入場は、17時30分から2時間!

はがきをしっかりと握り締めて入場です。



この門をくぐっていよいよ魔法の世界へ!
入るとすぐにホグワーツ特急が!!



このホグワーツ特急には乗る事ができて中で写真をとる事ができますよ。

そして、ホグワーツ城の中へ!




並んでいる間には、魔法の薬草教室でございます。このあたりは、屋根はありますが、外なので暑いです。扇風機は回っていますが、真夏には対策が必要ですよ。

いよいよお城の中へ!



動く肖像画。
彼らのおしゃべりも楽しいです。



ダンブルドア校長先生のお部屋

このあと、ハリーやハーマイオニー、ロンに誘われてアトラクションに向かいます。(写真撮る暇がありませんでした)


もちろん太ったレイディもいらっしゃいます。



組み分け帽子もいます。そして、アトラクションの注意事項を説明してくれるんです。
動きが映画そのものでむっちゃかわいいのでございます。

アトラクションは、ムッチャ面白いですよ。映像もきれいだし、動きも面白いので、いかれるときはまず並んでくださいませ。

外には、ハグリッドの小屋があって、ヒッポグリフに乗って、空を飛ぶ事ができます。




わりと小さいジェットコースターなのですが、侮ってはいけません。けっこう振り回されます。
私的には花やしきのコースターを思い出してしまいました(笑)

この後、オリバンダーの店で、杖を選んでもらえます。
これもアトラクションなのでぜひ。もしかしたら、実際にオリバンダーに杖を選んでもらえるかもしれないですよ。


私は自分で杖を選んで買いました。只今、魔法の練習中!!




ホグツミード村のウインドウも素敵ですよ。

夜にエリアに入っていたのでこんな光景も見られます。




素敵よー



ショップのディスプレイもこんな感じです。

とって買いたかった百味ビーンズは売り切れ!
行かれる事があったら最初にGETしてくださいませ。

さ、次はいつ行こうかしら。
どなたかご一緒します?


















タグ :usj


Posted by しーchan at 09:21 Comments( 0 ) USJ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
ログインはこちら