■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2017年03月08日
今年初!USJにやっっと行ってきました。
おはようございますにゃ。
昨日は2月の冬の寒さだという予報でしたが、その通りの冷たい1日でした。
朝、家を出たときにマフラーをしていなかったのを激しく後悔したのですが、取りに戻るのも面倒でそのままGO!
12月以来行っていなかったUSJへまたまたおひとり様。
友人たちには「一人で行くなんて!」と言われるのですが、自分のペースで動けるのはとてもありがたいことなんです。
年間パスも期限が切れていたので、まずはチケットブースで並ぶ。これが大行列ですごい人でした。
後ろにならんでした中国人は勝手に列を離れて横入り。何を言っても仕方ないので、黙っていましたが、こんなことをするから「だから中国人は!!」って言われるんだよ、まったく~
無事に年間パスをGETしてパークインしたんですが、入り口のシステムが変わっていて、以前よりスムーズに入場できるようになっていました。
入場したら、にこやかにアンケートの協力依頼がありまして、協力させていただきました。
年に一度はアンケートに答えてボールペンをいただいている気がいたします。
パークの中は、修学旅行生や卒業旅行、そして大学生などでいっぱいです。なので、ライド系のアトラクションに人気があったようですわ。
私のお目当ては、クールジャパン。
今会期になっていたのが、「エヴァンゲリオンXRライド」

VRのゴーグルをかけてカートで。。というアトラクションなんですが、もともと絶叫要素のあるものなので、そこへもってVRゴーグルをかけているのでどこへ進むのか見当がつかないという。
映像もきれいだし、臨場感がたまんないしとってもおすすめです。
2人乗りのライドなんですが、通常の並びはだいたい3時間程度。(私が並んだときは160分)
シングルライドも同等時間ということでしたが、だいたい1時間で乗車できました。
その後は、ハリーポッターエリアで魔法の練習。
「ワンド・マジック」です。すでに魔法の杖は持っているので、とにかく全部の魔法が使えるようになりたい!!
ってことで、すべての場所を回って魔法を体験。
昨日は調子が良くてすべての魔法が使えました!!

その後、ジュラシッパーク・ザ・ライド(シングルは待ち時間10分)
フライングダイナソー(シングルの待ち時間100分でしたが、実際は60分ほど)
と体験して、お目後の「ゴジラ・ザ・リアル4D」に向かいました。

午前中は、進撃の巨人なんですが、まったく興味もなく通り過ぎましたが、こちらは待ち時間60分でした。
ゴジラもそんなもんだろうと思っていたら、90分待ち。
待っていても、きっと待ち時間の短縮はないだろうという予測で並びました。
文庫本を持って行ったので、はかどりましたよ。
面白いです。
こちらは、新人隊員としてゴジラと戦います。普段の4D以上に臨場感があります。
クールジャパンで上映される4Dは本当に見ごたえもあるし、新しく作られたストーリーでUSJ仕様になっているのでほんま面白いですよ。
遠方から来られる方は、事前にエクスプレスパスを購入されるのがおすすめですが、何度も行くよ!って方は、年間パスを買って、目的を決めていかれるのがおすすめです。
いやー楽しかった!
次は4月の前半、学校が始まったころに行きます。←強烈にすいてます。
ご一緒したいなーって方はお声かけてね。
昨日は2月の冬の寒さだという予報でしたが、その通りの冷たい1日でした。
朝、家を出たときにマフラーをしていなかったのを激しく後悔したのですが、取りに戻るのも面倒でそのままGO!
12月以来行っていなかったUSJへまたまたおひとり様。
友人たちには「一人で行くなんて!」と言われるのですが、自分のペースで動けるのはとてもありがたいことなんです。
年間パスも期限が切れていたので、まずはチケットブースで並ぶ。これが大行列ですごい人でした。
後ろにならんでした中国人は勝手に列を離れて横入り。何を言っても仕方ないので、黙っていましたが、こんなことをするから「だから中国人は!!」って言われるんだよ、まったく~
無事に年間パスをGETしてパークインしたんですが、入り口のシステムが変わっていて、以前よりスムーズに入場できるようになっていました。
入場したら、にこやかにアンケートの協力依頼がありまして、協力させていただきました。
年に一度はアンケートに答えてボールペンをいただいている気がいたします。
パークの中は、修学旅行生や卒業旅行、そして大学生などでいっぱいです。なので、ライド系のアトラクションに人気があったようですわ。
私のお目当ては、クールジャパン。
今会期になっていたのが、「エヴァンゲリオンXRライド」

VRのゴーグルをかけてカートで。。というアトラクションなんですが、もともと絶叫要素のあるものなので、そこへもってVRゴーグルをかけているのでどこへ進むのか見当がつかないという。
映像もきれいだし、臨場感がたまんないしとってもおすすめです。
2人乗りのライドなんですが、通常の並びはだいたい3時間程度。(私が並んだときは160分)
シングルライドも同等時間ということでしたが、だいたい1時間で乗車できました。
その後は、ハリーポッターエリアで魔法の練習。
「ワンド・マジック」です。すでに魔法の杖は持っているので、とにかく全部の魔法が使えるようになりたい!!
ってことで、すべての場所を回って魔法を体験。
昨日は調子が良くてすべての魔法が使えました!!

その後、ジュラシッパーク・ザ・ライド(シングルは待ち時間10分)
フライングダイナソー(シングルの待ち時間100分でしたが、実際は60分ほど)
と体験して、お目後の「ゴジラ・ザ・リアル4D」に向かいました。

午前中は、進撃の巨人なんですが、まったく興味もなく通り過ぎましたが、こちらは待ち時間60分でした。
ゴジラもそんなもんだろうと思っていたら、90分待ち。
待っていても、きっと待ち時間の短縮はないだろうという予測で並びました。
文庫本を持って行ったので、はかどりましたよ。
面白いです。
こちらは、新人隊員としてゴジラと戦います。普段の4D以上に臨場感があります。
クールジャパンで上映される4Dは本当に見ごたえもあるし、新しく作られたストーリーでUSJ仕様になっているのでほんま面白いですよ。
遠方から来られる方は、事前にエクスプレスパスを購入されるのがおすすめですが、何度も行くよ!って方は、年間パスを買って、目的を決めていかれるのがおすすめです。
いやー楽しかった!
次は4月の前半、学校が始まったころに行きます。←強烈にすいてます。
ご一緒したいなーって方はお声かけてね。
Posted by しーchan at 09:04│Comments(0)
│USJ