■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2019年06月14日
昨日は寿長生の郷へ
昨日は、京都の小学校時代のお友達とランチ。
そう、毎週木曜日はここ→Shang Shang Tang
なんで木曜日かというと、フラのレッスン日だから。

この時期限定の冷やしマーラータン
具材は固定ですが、追加してます。
生のニラが苦手なので、抜いてもらって、カイワレとちょっと贅沢に大ワンタンをトッピング。
今日はお友達と2個ずつシェアしました。
やっぱりおいしい。大好き。
その後、寿長生の郷へGO。
ちょうど梅の実の季節。梅狩りが始まっていました。


梅の花の頃には何度か訪れているのですが、梅の実の頃はなかなかこれずにいたのでラッキーでした。
梅園の中をお散歩して、休憩。

かき氷。今年初です。
氷は氷室で保管されていた天然氷だそうで、とてもふわふわ。
あずきも大粒でしっとりしていておいしいし、抹茶もしっかりとお抹茶を立てたものでしたので濃厚で苦みもあって~
ここに練乳をすこしかけるとまた味わいが変わって何度もおいしいかき氷でした。
最後にお買い物。
たまたまバスのお客様と一緒になってしまって、大混雑。
ゆっくり待っていればいいかと思って、のんびりさせていただきました。
私は、施設に入っている父と母に水ようかんを送り、自分用に白桃のみつまめ。
そして、梅を購入。
お店の方に伺うと、また小さいので時期をずらしたほうがいいというアドバイスをいただきました。
6月末に3キロ送っていただくことになりました。
今年は梅ジュースを作る予定です。
昨年の梅干しはまだ手付かずのままなので、そろそろ出したいなぁ。
そう、毎週木曜日はここ→Shang Shang Tang
なんで木曜日かというと、フラのレッスン日だから。

この時期限定の冷やしマーラータン
具材は固定ですが、追加してます。
生のニラが苦手なので、抜いてもらって、カイワレとちょっと贅沢に大ワンタンをトッピング。
今日はお友達と2個ずつシェアしました。
やっぱりおいしい。大好き。
その後、寿長生の郷へGO。
ちょうど梅の実の季節。梅狩りが始まっていました。


梅の花の頃には何度か訪れているのですが、梅の実の頃はなかなかこれずにいたのでラッキーでした。
梅園の中をお散歩して、休憩。

かき氷。今年初です。
氷は氷室で保管されていた天然氷だそうで、とてもふわふわ。
あずきも大粒でしっとりしていておいしいし、抹茶もしっかりとお抹茶を立てたものでしたので濃厚で苦みもあって~
ここに練乳をすこしかけるとまた味わいが変わって何度もおいしいかき氷でした。
最後にお買い物。
たまたまバスのお客様と一緒になってしまって、大混雑。
ゆっくり待っていればいいかと思って、のんびりさせていただきました。
私は、施設に入っている父と母に水ようかんを送り、自分用に白桃のみつまめ。
そして、梅を購入。
お店の方に伺うと、また小さいので時期をずらしたほうがいいというアドバイスをいただきました。
6月末に3キロ送っていただくことになりました。
今年は梅ジュースを作る予定です。
昨年の梅干しはまだ手付かずのままなので、そろそろ出したいなぁ。
ランチはセルポアのオムライス
木曜日の女
小雪が舞う朝です。昨日は友達とランチ
今年は暖かかったんですが、ついに初霜です。
ひさしぶりに「おかきた」へ
台風来たり北海道では地震が起きたり、今年は何かが違います
木曜日の女
小雪が舞う朝です。昨日は友達とランチ
今年は暖かかったんですが、ついに初霜です。
ひさしぶりに「おかきた」へ
台風来たり北海道では地震が起きたり、今年は何かが違います