■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2018年03月21日
馬酔木も花盛りです。
おはようございますにゃ
今日は雨模様ですね。真冬に戻ったようで、残っている灯油を使うべく、ストーブ入れています。
でも、京都御苑は花盛りです。桜ももう少し。


馬酔木はただいま花盛りです。







本当に御苑の中は四季折々の花が咲いていてほっこりします。
ここのお仕事も、3月末で去ることとなりました。
好きなお仕事だったのですが、スタッフの刷新ということで、入れ替えスタッフの中に入ってしまいました(要するにくび)
怒りをぶちまける方もありましたが、私はむしろこのチャンスを生かして新しい仕事にチャレンジすることにしました。
怒りというのは相当なエネルギーが必要なんですよね。
そのエネルギーをほかのことに使う方がとても自分にとってもいいんじゃないかと達観しておりましたら、お仕事仲間の方からは「できたひとや」と言っていただきました。
3月末での退職をいろいろな方にお伝えしているのですが、「残念です」とか私が辞めなければならないことに怒りをあらわにしてくださることもあるのがとてもありがたいです。
皆さんと一緒にお仕事できたことがとても私の中ではプラスになりました。
そして、苦手だった英語にもチャレンジしようと思ったり、昔やっていて手話をまた勉強してみたいと思ったり、いろいろなチャレンジをしたいと思えるようになったのも職場です。
フラでハワイに行きたいと決心できたのもここのお仕事をしていたからかもしれません。
次のチャレンジは、死ぬまでにやりたいことの一つだった「テーマパークで働く」
旦那はそんなに遠いところ!!と言っていますが、まずはチャレンジ。
楽しくなければ仕事じゃないをモットーに頑張ります。


最後は御苑の猫さん。
TNRは進んでいないようですが、ここで生きていくのは大変。子猫は烏の格好の餌食になっているようです。
みんな幸せに生きていけますように。