■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2008年12月20日

南陽軒のおべんとう

南陽軒のおべんとう

今日は某大学で受付のお仕事。

たまには、自分の本業と全く関係のないお仕事を・・・と思って
派遣会社に登録しています。

単発のお仕事ばかりなので、今騒がれているようなことは関係ありませんが・・・

で、本日はお弁当付きのお仕事でした。
南陽軒の松花堂弁当です。

ごはんが3種類と焼き魚やトンカツ、牛肉のしぐれ煮(だと思う)などいろいろ入っていました。
これ、カロリーどのくらい???
と思いつつ、半分だけ食べました。

まーまーおいしかったでございます。




ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
ひさしぶりに「おかきた」へ
今夜ははんばーぐに決定
ゆっくり朝ごはんをいただいて、活動開始。まずは病院へ!
昨日は新月。踏んだり蹴ったりの一日だったけど、晩御飯はおひとり様だったので、なだ万のお弁当
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー (2019-08-03 11:28)
 昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー (2019-08-03 11:27)
 ひさしぶりに「おかきた」へ (2018-11-06 12:23)
 今夜ははんばーぐに決定 (2018-07-11 11:16)
 ゆっくり朝ごはんをいただいて、活動開始。まずは病院へ! (2018-05-19 09:41)
 昨日は新月。踏んだり蹴ったりの一日だったけど、晩御飯はおひとり様だったので、なだ万のお弁当 (2018-05-17 08:12)


この記事へのコメント
自分の意志で半分残せるところが、今までがんばってきた証って感じですね!
ワタシ、昨日はビュッフェスタイルの夜ごはん。
自分で量を決められるからいいじゃない!と思って少なめの量を取って、がんばっていたのだけど…
デザートに破れちゃいました(笑
まだまだ修行中の身です。
Posted by のんのん at 2008年12月20日 19:34
えーすごいです。
感心しちゃいます(^^;)
自分の意志で半分残せてしまうなんて・・・
バナナダイエット&ケフィアヨーグルトを今 頑張ってますが、
低迷期なのか?!食べすぎなのか?!
ここ一週間体重増加中です(泣)
Posted by いるかいるか at 2008年12月20日 23:29
南洋軒のお弁当、昔よく食べましたっ!松ではなく給食弁当でしたけどっ・・・
Posted by yoshiyakiyoshiyaki at 2008年12月20日 23:32
南陽軒のお弁当 僕も三年前ぐらい よく食べてた。

味は 大体わかる。。。

すごく小食ですね。。。
Posted by FU KU JUFU KU JU at 2008年12月21日 21:26
■のんさん

ビュッフェスタイルのごはんはなんだかんだと食べすぎますよね。
もともと、好きなものを少しだけ食べられたらいいという主義なんですが、
好きな物のカロリーが高い(笑)

最近は、「これ全部食べたら、晩御飯でちょうせつせなあかん」と
思って、あまり食べないようになりました。

カロリーがだいたい頭の中に入っているのもいいですよ。
Posted by しーchan at 2008年12月22日 09:04
■いるかさん

出されたものは残さずたべる主義だったのですが、
レコーディングダイエットを始めてから、カロリーを計算して
食べる量を調節できるようになりました。

ダイエット、一緒に頑張りましょう~
Posted by しーchan at 2008年12月22日 09:05
■yoshoyakiさん

私もお勤めしていた時は、大門の給食か南陽軒の給食でした。
あんまりいい思い出ございません・・・
Posted by しーchan at 2008年12月22日 09:06
■FUKUJUさん

小食かなぁ~

あまり味の濃いものは好きではないのです。
あとでのどがかわくし・・・

そー、味は想像してください。
たぶんあたっていると思います。
Posted by しーchan at 2008年12月22日 09:07
そうです・・出されたものは もったいなくて
おなかいっっぱいでも残さず食べないと、
作った人に悪いかな?!と思って
ついつい食べ過ぎてしまいます。
確かに この夏 レコーデェングダイエットしたときは
スウーっと体重が減少しました(^^;)
最近 さぼってやめちゃいました・・・

もう一度 レコーディングダイエット再開した方が良いですね~
頑張らねば(^^)v
Posted by いるかいるか at 2008年12月22日 11:29
■いるかさん

やっぱりレコーディングダイエットがいいかも知れません。

劇的に体重は減らないのですが、順調に体重変化が見られますもの。

最近では、食べ過ぎたりして体重が増えても、元に戻るのが
とても早くなりました。

今のダイエットと一緒にレコーディングダイエットもやってみてくださいね。
Posted by しーchanしーchan at 2008年12月22日 11:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人