■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2009年01月22日
くろまめパン
今日のパン教室は「くろまめパン」
きな粉と黒糖とくろまめの甘煮を生地にくるくるっと巻いて、型に詰め込んで焼きました。
かわいいしとってもいい香りの甘いパンが出来上がりました。
水分の少ないものならくるくる巻けるらしいので、これはこれから活躍しそうな感じのパンです。
明日の朝は、このパンで朝食にしま~す。
せっかくの大人の遠足「芝桜ツアー」は雨で中止。でも、サンドイッチは作ったので、ちょっとお茶
朝ご飯用のパン焼けました
くるみパン焼けたでー
ココナッツオイルの量を間違った?
くるみパンが焼きあがりました。
パン焼けた
朝ご飯用のパン焼けました
くるみパン焼けたでー
ココナッツオイルの量を間違った?
くるみパンが焼きあがりました。
パン焼けた
Posted by しーchan at 20:57│Comments(6)
│パン
この記事へのコメント
美味しそー♪
お豆がコロコロしていいね。
この方が黒豆の食感がしっかりして美味しいだろうなぁ(^o^)
先週ぐらいだったかな、おせちの黒豆がまだいっぱい残っていたんで作りました黒豆パン♪
ただ、生地に練り混ましたので見た目は黒糖パン。
きな粉も入れて作ったよ(^^)
お豆がコロコロしていいね。
この方が黒豆の食感がしっかりして美味しいだろうなぁ(^o^)
先週ぐらいだったかな、おせちの黒豆がまだいっぱい残っていたんで作りました黒豆パン♪
ただ、生地に練り混ましたので見た目は黒糖パン。
きな粉も入れて作ったよ(^^)
Posted by ノラ at 2009年01月22日 23:12
ちびママはリングの型に入れて
焼きますよ!
手間もかからないし、豪華に見えるしね!
焼きますよ!
手間もかからないし、豪華に見えるしね!
Posted by ちびママ
at 2009年01月23日 00:45

■ノラさん
私も食べるのが楽しみです。
生地に練りこむのもいいですね。
このパンもきなこと黒糖が入っています。
唯一の悩みは、こねるときの音かなぁ・・・
私も食べるのが楽しみです。
生地に練りこむのもいいですね。
このパンもきなこと黒糖が入っています。
唯一の悩みは、こねるときの音かなぁ・・・
Posted by しーchan
at 2009年01月23日 09:09

■ちびママさん
これも15センチのリングに入れて焼きました。
本当に豪華に見えるので、お持たせなんかにもぴったりかも!
また、いろいろと教えてくださいm(__)m
これも15センチのリングに入れて焼きました。
本当に豪華に見えるので、お持たせなんかにもぴったりかも!
また、いろいろと教えてくださいm(__)m
Posted by しーchan
at 2009年01月23日 09:10

くろまめパン
いいですね~おやつにもピッタリ!!
作り方教えてください(^^)
いいですね~おやつにもピッタリ!!
作り方教えてください(^^)
Posted by いるか at 2009年01月23日 09:52
■いるかさん
普通の甘いパンにきなこと黒砂糖をまんべんなく振りかけて、黒豆をちらばせてくるくるっと巻いたらいいだけでしたよ。
ほんまに簡単。
りんごの炊いたんとか、マーマレードとかでもいいみたい。
桃の缶詰もいいかもぉぉ~
普通の甘いパンにきなこと黒砂糖をまんべんなく振りかけて、黒豆をちらばせてくるくるっと巻いたらいいだけでしたよ。
ほんまに簡単。
りんごの炊いたんとか、マーマレードとかでもいいみたい。
桃の缶詰もいいかもぉぉ~
Posted by しーchan
at 2009年01月23日 17:02

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |