■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2009年04月20日
鱧の季節がやってきました
春から秋にかけて我が家でよく登場するのは「はも鍋」
7月は祇園祭ではもが高騰するのであまり食べませんが、4月の中旬になると、はも鍋が食べたくて仕方ないわたくし。
滋賀で鱧を買うと骨切りが下手なので、高島屋さんまでお買い物に行きました。
骨切りしたはもをぶつぎり。
お野菜は、水菜だけ
ひとり一把くらい食べられます。
おうどんのおだしより多少塩をきつめにします。
そして、だしを取る時に大切なのは、焼いた鱧の骨と頭。
これも一緒に入れてだしを取ります。
他には・・・
うおそうめん
たこのたたき
おつくりの盛り合わせとサラダ
そして・・・
刺身をチェック中のしーchan
鍋の中でははも鍋が一番好きやわぁ~
タグ :はも鍋
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
ひさしぶりに「おかきた」へ
今夜ははんばーぐに決定
ゆっくり朝ごはんをいただいて、活動開始。まずは病院へ!
昨日は新月。踏んだり蹴ったりの一日だったけど、晩御飯はおひとり様だったので、なだ万のお弁当
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
ひさしぶりに「おかきた」へ
今夜ははんばーぐに決定
ゆっくり朝ごはんをいただいて、活動開始。まずは病院へ!
昨日は新月。踏んだり蹴ったりの一日だったけど、晩御飯はおひとり様だったので、なだ万のお弁当
Posted by しーchan at 11:49│Comments(9)
│ごはん
この記事へのコメント
刺身に釘づけのしーchan^^
その先はどうなったんでしょう?!
その先はどうなったんでしょう?!
Posted by いるか
at 2009年04月20日 13:37

鱧はいい物は高いですけど美味しいですよね〜
いつもスーパーの安い鱧を梅肉でペロッといってます(^^)
いつもスーパーの安い鱧を梅肉でペロッといってます(^^)
Posted by 八丈島のキョン at 2009年04月20日 15:39
■いるかさん
ねこのしーchan
もちろん、トロを食べてました。
トロ好きってどーよ。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■八丈島のキョンさん
はもって思ったほど高くないと思いますよ。
だいたい1匹1000円前後やし。
鱧のおとしもおいしいよねぇ
ねこのしーchan
もちろん、トロを食べてました。
トロ好きってどーよ。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■八丈島のキョンさん
はもって思ったほど高くないと思いますよ。
だいたい1匹1000円前後やし。
鱧のおとしもおいしいよねぇ
Posted by しーchan
at 2009年04月20日 17:34

鱧のシーズンがやってきましたね!
水菜と鱧の鍋、美味いでしょうね♪
お造り盛り合わせの中にトロ発見!
食べたいです~。
水菜と鱧の鍋、美味いでしょうね♪
お造り盛り合わせの中にトロ発見!
食べたいです~。
Posted by ぱんず
at 2009年04月20日 17:36

なんと美味しそうな!
やったことないです鱧鍋なんて。
グルメですね。
やったことないです鱧鍋なんて。
グルメですね。
Posted by ジャネイカ
at 2009年04月20日 18:14

猫のしーchanの姿がいいなぁ~
良い物にありつけたようですね♪
良い物にありつけたようですね♪
Posted by ちびママ
at 2009年04月20日 20:30

■ぱんずさん
はもとミズナはベストマッチです。
ほかには何も入れないんですよ。
ぜひ一度お試しくださいね。
トロ・・・私の分半分はしーchanのおなかに収まりました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■ジャネイカさん
ぜひ一度作って食べてください。
はもは京都でお買い求めになることをお勧めします。
大丸に行くときは、錦市場ではもを買いますよ。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■ちびママさん
もう、この時点でどのお刺身を食べるかを決めているんです。
ほかのものをあげても食べないんですよ。
はもとミズナはベストマッチです。
ほかには何も入れないんですよ。
ぜひ一度お試しくださいね。
トロ・・・私の分半分はしーchanのおなかに収まりました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■ジャネイカさん
ぜひ一度作って食べてください。
はもは京都でお買い求めになることをお勧めします。
大丸に行くときは、錦市場ではもを買いますよ。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
■ちびママさん
もう、この時点でどのお刺身を食べるかを決めているんです。
ほかのものをあげても食べないんですよ。
Posted by しーchan at 2009年04月20日 20:46
高島屋の鱧〜!
おいしそう〜♪
私は先日くるくる寿司あきんどで食べました、笑
鱧鍋食べたいなぁ(*^_^*)
おいしそう〜♪
私は先日くるくる寿司あきんどで食べました、笑
鱧鍋食べたいなぁ(*^_^*)
Posted by 風花 at 2009年04月21日 19:12
■風花さん
はも鍋、ぜひ作って食べてください。
祇園で食べると1万円近くします(笑)
高島屋とか、大丸とか錦市場ではもを買うと絶対に骨が口に当たることはありません。
錦市場にいつも行くはもやさんがあるのですが、そこのは値段も手ごろで美味しいですよ。
丸ごとのはもを選んで、「鍋用に」とお願いすると、骨切りしてぶつ切りまでしてもらえますよ。
はも鍋、ぜひ作って食べてください。
祇園で食べると1万円近くします(笑)
高島屋とか、大丸とか錦市場ではもを買うと絶対に骨が口に当たることはありません。
錦市場にいつも行くはもやさんがあるのですが、そこのは値段も手ごろで美味しいですよ。
丸ごとのはもを選んで、「鍋用に」とお願いすると、骨切りしてぶつ切りまでしてもらえますよ。
Posted by しーchan
at 2009年04月22日 08:33
