■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2009年05月30日
富美屋なべ

今日は、京都へお買い物。
リーガルで素足でも履けるサンダルを買いました。
9000円くらいでしたが、とっても履き心地がよくて、今年の夏はとても活躍しそうです。
錦市場のなかをぷらぷらしましたが、新型インフルの影響なのか、観光客の姿がほとんどなし。
見かけるのは外国人の観光客ばっかりです。
いつもお願いする畠中商店さんで、鱧をしゃぶしゃぶようにしていただきました。
その間に、冨美屋さんでごはん。
わたくしは、冨美屋なべです。
おじやうどんにすればよかったかなぁと反省。
でも、おいしくいただきました。
久しぶりに普段の錦市場でした。
あとは大丸でお買い物でございます。
いろいろと買いましたよ(笑)
晩御飯は、はもなべでございました。
Posted by しーchan at 20:51│Comments(4)
│ランチ
この記事へのコメント
こんばんは☆
びぃめ~るさんの件お世話になり
ありがとうございましたm(__)m
いろんな人に応援してもらって 感謝です。
7日 よろしくおねがいします。
冨美屋さんは私が学生の頃
河原町通りで 確か
女子専用のお店やったと思います。(年がばれる!!)
今や その味を男子も賞味できるて しあわせやね~
びぃめ~るさんの件お世話になり
ありがとうございましたm(__)m
いろんな人に応援してもらって 感謝です。
7日 よろしくおねがいします。
冨美屋さんは私が学生の頃
河原町通りで 確か
女子専用のお店やったと思います。(年がばれる!!)
今や その味を男子も賞味できるて しあわせやね~
Posted by 信楽GIP
at 2009年05月30日 22:09

■信楽GIPさん
こちらこそ、ありがとうございました。
びぃめ~るの宣伝効果があるといいのですが・・・
7日、楽しみにしています。
冨美屋さん、昔からありますものね。
あんみつやさんというイメージもありますもの。
私はなんか、あそこのおうどんが好きなんですよね。
こちらこそ、ありがとうございました。
びぃめ~るの宣伝効果があるといいのですが・・・
7日、楽しみにしています。
冨美屋さん、昔からありますものね。
あんみつやさんというイメージもありますもの。
私はなんか、あそこのおうどんが好きなんですよね。
Posted by しーchan
at 2009年05月31日 12:24

私もこの前大丸いったあと錦市場いきました♪
しーchan鱧ゆってたなぁ〜て思いながら散策
生は時間的にわからなかったので鱧照りを買いました♪
鱧照りは初めて食べたけど美味しかったです♪
早く帰れるときは鱧しゃぶも買いたいなぁ(*^_^*)
しーchan鱧ゆってたなぁ〜て思いながら散策
生は時間的にわからなかったので鱧照りを買いました♪
鱧照りは初めて食べたけど美味しかったです♪
早く帰れるときは鱧しゃぶも買いたいなぁ(*^_^*)
Posted by 風花 at 2009年05月31日 17:11
■風花さん
はもの照り焼きもおいしいですね。
そろそろ、はも寿司もおいしい時期ですよ。
さば寿司みたいに、はもの照り焼きをほぐしたものがおし寿司になっています。
かなりお値段が張りますが、おいしいですよ~
はもしゃぶを買われるのなら、畠中商店さんがいいですよ。
お値段がお手ごろです。
寺町どおりに近いお店はものすごーーーーく高いのでご注意くださいね。
はもの照り焼きもおいしいですね。
そろそろ、はも寿司もおいしい時期ですよ。
さば寿司みたいに、はもの照り焼きをほぐしたものがおし寿司になっています。
かなりお値段が張りますが、おいしいですよ~
はもしゃぶを買われるのなら、畠中商店さんがいいですよ。
お値段がお手ごろです。
寺町どおりに近いお店はものすごーーーーく高いのでご注意くださいね。
Posted by しーchan at 2009年05月31日 18:49