■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2009年05月26日
かど萬 ミンチかつ定食
朝から、テイシーさんの講座にお邪魔して、レジン作りをさせていただきました。
なんとか無事に出来上がってほっと一息。
終わってから、大津まで出てきたから・・・と久しぶりに行きたいと思っていた「かど萬」さんに行ってきました。
ここのお肉屋さんは、昔からあるんですが、自社牧場で育てた近江牛を販売&二階と三階で食べることができます。
でも、私はここでお肉を食べたことがないのです。
やっぱりコロッケとミンチカツや~~
以前大津にお勤めしていたときはよく食べたのですが、辞めてからはすつかりご無沙汰でした。
女一人で行くか・・・
でも、行きました。
それで注文したのは「ミンチカツ定食」 お値段なんと、700円


ごはん、お味噌汁、たくあん
ミンチかつ 2個、コロッケ2個、付け合せのお野菜&ふちの赤いハム
ミンチカツやコロッケは注文があってから、1階のお店で揚げたてを出していただけます。
今日はカロリーのことは考えないことにしました。
だって、ほんまにおいしいんです。
がっつりぜーんぶ食べてしまいました。
お店自体は雑然とした感じではありますが、昔ながらの感じです。
おしゃれなお店ではないのでデートには向かないと思いますが、がっつり安いランチにお勧めです。
もちろん、焼肉、しゃぶしゃぶ、鉄板焼き、すき焼きも注文すれば食べられますよ。
なんとか無事に出来上がってほっと一息。
終わってから、大津まで出てきたから・・・と久しぶりに行きたいと思っていた「かど萬」さんに行ってきました。
ここのお肉屋さんは、昔からあるんですが、自社牧場で育てた近江牛を販売&二階と三階で食べることができます。
でも、私はここでお肉を食べたことがないのです。
やっぱりコロッケとミンチカツや~~
以前大津にお勤めしていたときはよく食べたのですが、辞めてからはすつかりご無沙汰でした。
女一人で行くか・・・
でも、行きました。
それで注文したのは「ミンチカツ定食」 お値段なんと、700円


ごはん、お味噌汁、たくあん
ミンチかつ 2個、コロッケ2個、付け合せのお野菜&ふちの赤いハム
ミンチカツやコロッケは注文があってから、1階のお店で揚げたてを出していただけます。
今日はカロリーのことは考えないことにしました。
だって、ほんまにおいしいんです。
がっつりぜーんぶ食べてしまいました。
お店自体は雑然とした感じではありますが、昔ながらの感じです。
おしゃれなお店ではないのでデートには向かないと思いますが、がっつり安いランチにお勧めです。
もちろん、焼肉、しゃぶしゃぶ、鉄板焼き、すき焼きも注文すれば食べられますよ。
Posted by しーchan at 07:27│Comments(0)
│ランチ