■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2009年08月05日

ハムタマゴロール

ハムタマゴロール

ひっさしぶりのパン教室

7月後半は、なんだか時間が取れなくて、お教室はお休みしてしまいました。
今はフリーレッスンにしているので、別に毎回お教室に行かなくてもよくなりました。

そんでもって、だんなが大好きそうな「ハム卵ロール」です。

上にのっているケチャップと卵の色がとってもきれいです。
そして仕上げにはパセリをふりました。
赤、緑、黄色と3色が入ってとってもおいしそうです。

まだ味見してないんだぁ~

とっても便利なレシピなのでこれから活躍しそうです。
ベーカリーでこねるのなら、ちょっと水を控えめのほうがいいとアドバイスをもらってきました。

なるほどぉ~

帰ってきたら、ネットで注文していたサーモマグが届いていました。
デパートで見たら5250円だったのですが、ネットだと2250円でした。
かなりお得。
自分のとだんなのと2つ注文しました。

ハムタマゴロール

これで500mL入ります。暖かいものは暖かいまま、冷たいものは冷たいまま1日中飲むことができます。
そして、ふたはワンタッチで、飲み口も小さくてのみやすいのです~

明日から活躍してもらいま~す



ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(パン)の記事画像
せっかくの大人の遠足「芝桜ツアー」は雨で中止。でも、サンドイッチは作ったので、ちょっとお茶
朝ご飯用のパン焼けました
くるみパン焼けたでー
ココナッツオイルの量を間違った?
くるみパンが焼きあがりました。
パン焼けた
同じカテゴリー(パン)の記事
 せっかくの大人の遠足「芝桜ツアー」は雨で中止。でも、サンドイッチは作ったので、ちょっとお茶 (2018-05-13 13:01)
 朝ご飯用のパン焼けました (2017-05-18 09:28)
 くるみパン焼けたでー (2016-06-20 14:10)
 ココナッツオイルの量を間違った? (2016-05-24 13:50)
 くるみパンが焼きあがりました。 (2016-04-09 14:51)
 パン焼けた (2016-03-29 10:51)


Posted by しーchan at 20:33│Comments(6)パン
この記事へのコメント
いっちばーん♪
美味しそう~ 焼きたての香りがただよってくるわあ~
いくつでも食べられそう・・・
サーモマグ 便利そうやなあ~
倒してもこぼれない?
Posted by ねえさんねえさん at 2009年08月05日 20:54
ハム、たまご、ケチャップ、大好物です!
Posted by 髪切り職人 at 2009年08月05日 22:20
ワンタッチふたのマグ、
便利ですね。
ワタシはフタをはずしてコップ飲みタイプのを使っていますが
しずくが垂れるので
ワンタッチにすれば良かったなあ。。。と
ちょっと後悔。。。
ペアがいい感じ(笑
Posted by のんのん at 2009年08月06日 08:17
■ねえさん

お総菜パンは、幾つでも食べられるよねぇ

でも、カロリーが怖いわぁ

サーモまぐは今日から活躍ですが、倒してもこぼれませんよ。
口も広いので氷を入れることもできます。
むっちゃ便利ですぅぅ
Posted by しーchanしーchan at 2009年08月06日 08:35
■髪切り職人さん

男の人は、いろいろ入っているパンが好きかもしれないですね。

うちのだんなも大好きですよ(#^.^#)
Posted by しーchanしーchan at 2009年08月06日 08:36
■のんさん

ふた付はお値段も手ごろなので迷ったのですが、自分が飲むときにやっぱりワンタッチが便利だなぁと思って、これにしました。

350mLのタイプもありましたが、夏のこの時期、やっぱり500mLです。

ネットなら安いよ~ ぜひ。
Posted by しーchanしーchan at 2009年08月06日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人