■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2009年08月20日
美女と野獣
我が家の夏休みが始まりました。
だんなの仕事の都合云々で、20日から23日まで。
20日は以前からチケットを取ってあった劇団四季の「美女と野獣」を見に行きました。
これで何度目かなぁ。
今回は、J列12-13番というお席です。
夏休みということもあって、お子さんの姿も多くありました。
その方たちには、観劇のマナーをスタッフの方が渡されていました。
感激のマナーは子どもだからといって許されるものではないと思うわたくし。
やはり快適に観劇したいものです。
今回のビーストは佐野さん、ベルは木村さんでした。
かなりステキなキャスト。
佐野さんの声はやっぱりいいですねぇ~
ビーストの切なさが伝わってきました。
残念だったのが、後ろの席の母子さん。
1幕の間中ずーーーっと小声でお話されていました。
子どもさんがお母さんに話しかけているようでしたが、やっぱり「静かにね」と一言お母さんが注意してほしいものです。
1幕が終わってから、お母さんには「上演中は静かに」とお願いしました。
2幕が始まる前にも、スタッフの方から注意がありました。
ほかのお客様も気になっていらしたようです。
夏休みの1日目は、ステキな観劇でございました。
夕食は、伊勢丹のお弁当コーナーでお弁当2つ。
だんなと仲良くお酒を飲みながらいただきました。
いろいろとお惣菜を買うよりも経済的でおいしいかも。
お勧めです。
だんなの仕事の都合云々で、20日から23日まで。
20日は以前からチケットを取ってあった劇団四季の「美女と野獣」を見に行きました。
これで何度目かなぁ。
今回は、J列12-13番というお席です。
夏休みということもあって、お子さんの姿も多くありました。
その方たちには、観劇のマナーをスタッフの方が渡されていました。
感激のマナーは子どもだからといって許されるものではないと思うわたくし。
やはり快適に観劇したいものです。
今回のビーストは佐野さん、ベルは木村さんでした。
かなりステキなキャスト。
佐野さんの声はやっぱりいいですねぇ~
ビーストの切なさが伝わってきました。
残念だったのが、後ろの席の母子さん。
1幕の間中ずーーーっと小声でお話されていました。
子どもさんがお母さんに話しかけているようでしたが、やっぱり「静かにね」と一言お母さんが注意してほしいものです。
1幕が終わってから、お母さんには「上演中は静かに」とお願いしました。
2幕が始まる前にも、スタッフの方から注意がありました。
ほかのお客様も気になっていらしたようです。
夏休みの1日目は、ステキな観劇でございました。
夕食は、伊勢丹のお弁当コーナーでお弁当2つ。
だんなと仲良くお酒を飲みながらいただきました。
いろいろとお惣菜を買うよりも経済的でおいしいかも。
お勧めです。
劇団新感線「けむりの軍団」みてきました
ノートルダムの鐘 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
久しぶりの東京遠征-Love Never Dies-
地球ゴージャス「ゼロトピア」
ノートルダムの鐘 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
久しぶりの東京遠征-Love Never Dies-
地球ゴージャス「ゼロトピア」
Posted by しーchan at 20:33│Comments(2)
│舞台&観劇
この記事へのコメント
ちびママも来週「美女と野獣」に行ってきます^^v
楽しみだな~♪
明日の夏祭りよろしくお願いします<(_ _)>
楽しみだな~♪
明日の夏祭りよろしくお願いします<(_ _)>
Posted by ちびママ
at 2009年08月22日 22:17

■ちびママさん
ものすごくよかったですよ。
ぜひ楽しんできてください。
ものすごくよかったですよ。
ぜひ楽しんできてください。
Posted by しーchan at 2009年08月24日 18:18