■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2009年10月10日
獅子舞が・・・
またまた3連休ですねぇ
夏休み以来、なんだか連休が多いような気がします。
ハッピーマンデーより週の真ん中でぽつんと祝日があるほうがどっちかというとお得な気分になるのは私だけでしょうか?
午後から京都へお買い物に行ってきました。
錦市場をぷらぷら。
連休初日とあって、観光客と地元の人で錦市場の中はごった返していました。
そのなかをすり抜けるように歩いていきます。
途中でちょっと日ませのマツタケ山盛りが売っていたので今夜は焼きマツタケ。
おうちで食べるのには十分です。
そのまま、錦天満宮さんへ行きました。
ここの鳥居は、ビルに突き刺さっているんですよ。
行かれたらごらんくださいね!
家内安全をお祈りして、お目当てのおみくじです。
ここには、おみくじロボットがあるんですよ。

夏休み以来、なんだか連休が多いような気がします。
ハッピーマンデーより週の真ん中でぽつんと祝日があるほうがどっちかというとお得な気分になるのは私だけでしょうか?
午後から京都へお買い物に行ってきました。
錦市場をぷらぷら。
連休初日とあって、観光客と地元の人で錦市場の中はごった返していました。
そのなかをすり抜けるように歩いていきます。
途中でちょっと日ませのマツタケ山盛りが売っていたので今夜は焼きマツタケ。
おうちで食べるのには十分です。
そのまま、錦天満宮さんへ行きました。
ここの鳥居は、ビルに突き刺さっているんですよ。
行かれたらごらんくださいね!
家内安全をお祈りして、お目当てのおみくじです。
ここには、おみくじロボットがあるんですよ。

このロボットは、錦天満宮さんの宮司さんが作られているんです。
もともとは、某一流企業の技術者さんだったらしいんです。
ししまいさんがおみくじを棚から取り出してくれます。

そして、出口まで運んでぽとんと落としてくれるんです。

そのあいだに、獅子舞さんはちゃんと舞を舞ってくれるんですよ~
おりこうなおみくじロボットさんです。
おみくじは・・・末吉でしたけど・・・
初代のおみくじロボットさんも現役でしたよ。

お買い物をして、帰りに虹を見つけましたぁ



いいことありそう
もともとは、某一流企業の技術者さんだったらしいんです。
ししまいさんがおみくじを棚から取り出してくれます。

そして、出口まで運んでぽとんと落としてくれるんです。

そのあいだに、獅子舞さんはちゃんと舞を舞ってくれるんですよ~
おりこうなおみくじロボットさんです。
おみくじは・・・末吉でしたけど・・・
初代のおみくじロボットさんも現役でしたよ。

お買い物をして、帰りに虹を見つけましたぁ



いいことありそう
劇団新感線「けむりの軍団」みてきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
Posted by しーchan at 18:23│Comments(8)
│つれづれ
この記事へのコメント
ししまいロボットなんですか?!
初めて見ました^^;
初めて見ました^^;
Posted by いるか at 2009年10月10日 18:50
京都の楽しみ方をよく知ってますね〜!
私はさっぱりわかりません。
明日も
朝8時半から
12時まで
東山付近で時間つぶさないと…
どこで何しようかなあ…
私はさっぱりわかりません。
明日も
朝8時半から
12時まで
東山付近で時間つぶさないと…
どこで何しようかなあ…
Posted by のん at 2009年10月10日 21:00
錦天満宮さんのお水もおいしいですよね!
獅子舞ロボ、行った時にみてみます!
獅子舞ロボ、行った時にみてみます!
Posted by 髪切り職人 at 2009年10月11日 16:35
こんばんはー。しーchanさんも昨日京都だったんですね。私も京都いってました。どこかですれちがっているかもね。
Posted by くー
at 2009年10月11日 19:48

■いるかさん
おみくじも数種類あって面白いですよ。
鳥居もぜひ見てくださいね。
おみくじも数種類あって面白いですよ。
鳥居もぜひ見てくださいね。
Posted by しーchan at 2009年10月11日 21:25
■のんさん
京都は昔住んでいたのと、最初に働いたのが室町だったので、わりとよく知っていますよ。
学生時代から遊ぶのはたいてい京都でしたから。
一度ご一緒にお出かけいたしましょう。
京都は昔住んでいたのと、最初に働いたのが室町だったので、わりとよく知っていますよ。
学生時代から遊ぶのはたいてい京都でしたから。
一度ご一緒にお出かけいたしましょう。
Posted by しーchan at 2009年10月11日 21:26
■髪切り職人さん
沢山の方がお水を汲みに来ていらっしゃいましたよ。
ぜひ、この獅子舞ロボットと鳥居を見てやってくださいませね。
沢山の方がお水を汲みに来ていらっしゃいましたよ。
ぜひ、この獅子舞ロボットと鳥居を見てやってくださいませね。
Posted by しーchan at 2009年10月11日 21:28
■くーさん
ほんと、どっかですれ違っていたかもしれませんね。
ほんと、どっかですれ違っていたかもしれませんね。
Posted by しーchan at 2009年10月11日 21:30