■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2009年10月22日

MIHO MUSEUMと信楽散策& awa-i-sa

京都の友人が、MIHO MUSEUMの招待券があるからいかない?と声をかけてくれたのでご一緒させていただきました。
MIHO MUSEUMと信楽散策& awa-i-sa

実は初めてのMIHO MUSEUM
桜がきれいよーといわれていたのですが、今は秋。。でも、そろそろ紅葉が始まりかけていました。
MIHO MUSEUMと信楽散策& awa-i-sa

特別展示は「若冲ワンダーランド」
伊藤若冲の作品が沢山ありました。掛け軸や屏風が中心ですが、伊藤若冲はそうめんが好物だったらしく、文書にも残っているみたいですよ。

常設展示も堪能しましたよ(*^。^*)

しかし、すっごい美術館ですねぇ~


そのあとは、信楽散策~

市役所の駐車場に車を止めててくてく
お昼がまだだったので、武蔵さんに行ってみたのですが「支度中」の文字。
午後2時も過ぎていたので仕方ないなぁ~

と、いうことで、awa-i-saに向かいました。

「ランチ、まだやってますか?」と聞くとまだ大丈夫とのことだったので、日替わりランチをいただきました。

MIHO MUSEUMと信楽散策& awa-i-sa

MIHO MUSEUMと信楽散策& awa-i-sa

チキンのオイスターソース煮でございました。
小鉢のにんじんがとっても美味。
また行きたいわぁ~

友人は、信楽にきたら「たぬきよ!!」ということで、かわいいお願い狸を買って帰りましたよ。

なんか1日中信楽で楽しみました。

さて、来月はじめはまたげなげな市です。


ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
劇団新感線「けむりの軍団」みてきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 劇団新感線「けむりの軍団」みてきました (2019-10-13 09:12)
 ノートルダムの鐘 見てきました (2019-08-11 08:19)
 昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー (2019-08-03 11:28)
 昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー (2019-08-03 11:27)
 レ・ミゼラブル 見てきました (2019-07-20 11:54)
 レ・ミゼラブル 見てきました (2019-07-20 11:53)


この記事へのコメント
どっぷり信楽ですね。
そろそろ住民票・・・移しますか?(笑)
Posted by うえさま at 2009年10月22日 20:54
MIHOミュージアム、行きたいのよね。。。紅葉もいいですねー
Posted by のん at 2009年10月22日 21:18
ランチ美味しそう!

信楽は毎年干支を買いに行ってましたが、最近行ってないなぁ〜

ぼちぼち紅葉の時期ですね〜♪
Posted by 髪切り職人 at 2009年10月22日 22:36
私も行きたいけどまだ行ったことないです〜
いいなぁ(o^o^o)

しーchanも日曜神戸にいらしたんですね!

三嶋亭に始まり最近しーchanと偶然が続いてます〜(^O^)/
Posted by 風花 at 2009年10月22日 23:06
私も今年の5月に初めて行きました ^^
よくまぁ、あんな山奥に
あんな立派なものが建てられたものだと
感心しきりでしたわ ♪

なんか別世界ですよね ☆
Posted by テイシーテイシー at 2009年10月23日 00:05
■うえさま

本当に、月に1度のげなげな市に行ったり、ともだちと信楽へ散策に行ったりといままでにない信楽来訪率です。

でも、信楽・・・冬、寒すぎる・・・
Posted by しーchan at 2009年10月23日 19:18
■髪切り職人さん

awa-i-saさんのランチもほっこりの感じでとてもよかったです。

信楽ももう2週間ほどで紅葉が見ごろかもしれませんよ。
ぜひ干支の置物を探しにいらしてくださいませ。

来年は丑年ですね。

丑年生まれはごって丑といいましたが・・・死後ですか?
Posted by しーchan at 2009年10月23日 19:20
■風花さん

新名神だとすぐですよ。

ぜひ一度お出かけくださいませ~

最近、本当によく同じようなことが続きますね。
そのうちどっかで偶然出会ったりして(笑)
Posted by しーchan at 2009年10月23日 19:21
■テイシーさん

すごいですよねぇ~あの建物。
フランスのルーブル美術館と同じ設計者だそうですよ。

恐るべし、宗教の力・・・でございます。
Posted by しーchan at 2009年10月23日 19:22
私も「若冲ワンダーランド」見たいって思ってるねん~
確か12月くらいまでやったような・・・
行かねば!!
ランチもおいしそう~
Posted by ねえさんねえさん at 2009年10月23日 21:14
MIHOにお付き合いいただき有難うございました。
山の中のゴージャスな一角にびっくりでした。

お皿、また探しに行きます(笑)
Posted by ながこ at 2009年10月23日 23:37
■ねえさん

12月3日までやったかなぁ
ぜひ見に行ってください。

面白いですよ。
Posted by しーchanしーchan at 2009年10月24日 11:07
■のんさん

コメントを返していると思っていたら!!
ごめんなさい。

信楽、いいですよ。
紅葉もそろそろ。

ぜひ行ってみてください。
Posted by しーchanしーchan at 2009年10月24日 11:09
■ながこさん

こちらこそ。
遠いところをありがとうございました。

楽しかったですねぇ

お皿は次回ぜひ!!
Posted by しーchanしーchan at 2009年10月24日 11:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人