■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2009年12月04日

冬のしたく展にいってきました

天気予報ではいいお天気のはずだったのに、出かけたら少し時雨れていました。

でも、車だから大丈夫よね。
ずんずんと山中越えの道へ。

今回は、愛車のエルモくんで出かけました。

工房かじたにさんに到着すると、車がいっぱい!!
もう皆さん手に手にお目当てのものをGETされています。

ギャーーーーー

冬のしたく展にいってきました

冬のしたく展にいってきました

楽しみにしていた猫の手とねこしっぽのはんこがぁぁぁぁ~

と思っていたら、しげぶーさんがしっかりとキープしてくださっていました。
ありがとうございます。
ほかにもいくつかはんこを買い込みました。

これで来年のお仕事用の封筒や、手作りのラベル、手帳の中がかわいくなります。

猫パワー炸裂です。

かわいい帽子もGETしました。

そして来年の干支のとらも。
こちらは実家にもお届け予定。かわいくラッピングしていただきました。

そのあと、楽しみにしていたタルトをいただきました。
冬のしたく展にいってきました

飲み物は紅茶にしました。
栗のたると絶品ですぅぅ

おなかも心も気持ちもほっこり。
時間を作っていってよかったです。

ささ、買ってきたものを1つずつあけてみましょう。

楽しみです。



ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
劇団新感線「けむりの軍団」みてきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 劇団新感線「けむりの軍団」みてきました (2019-10-13 09:12)
 ノートルダムの鐘 見てきました (2019-08-11 08:19)
 昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー (2019-08-03 11:28)
 昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー (2019-08-03 11:27)
 レ・ミゼラブル 見てきました (2019-07-20 11:54)
 レ・ミゼラブル 見てきました (2019-07-20 11:53)


この記事へのコメント
あの空間は素敵ですよね〜

私は最終日に行くのですが、物は残ってるかな〜?

お着物のお写真は?
Posted by 髪切り職人 at 2009年12月04日 20:43
お買い物の包みを
帰ってテーブルで開けるひととき!
たまりませんねー!!

楽しい休日、ばんざい!
Posted by のん at 2009年12月04日 23:38
冬のしたく展 初日お越しいただきありがとうございました。
お着物にウサギさんの帯留め、かわいく使っていただいてうれしいです。

帯留めシリーズ 季節のものいろいろ考えてみますね。
次回は春になりますねー
リクエストください。
Posted by ひよどり かじたに at 2009年12月05日 00:04
ここは雑貨とカフェが楽しめるとこなんですか??

前にも言いましたが僕はタルトが大好きなんです(笑)
Posted by さださだ at 2009年12月05日 06:16
昨日はありがとうございました。
お顔を拝見出来、短い時間でしたがお話できてうれしかったです。
お着物姿、とってもステキで
マダームしーちゃんさんでしたぁ!!

ハンコ気に入っていただけたようす、
実際にそんな風におつかいいただけるんですね~嬉しいです。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by しげぶー at 2009年12月05日 08:52
■髪切り職人さん

秋は最終日にうかがいましたが、ずいぶんと品物が少なかったように思いました。

でも、工房はゆっくりした時間が流れていましたよ。

きっといいものと出会えますよ。
Posted by しーchanしーchan at 2009年12月05日 13:31
■のんさん

そーそー自分で買ったのに、また包みを開くときのあのわくわく感はなんなんでしょう。

お買い物はいいですね。

ステキな時間でした。

のんさんもご都合がつけばぜひ。
きっと好きになると思いますよ。
Posted by しーchanしーchan at 2009年12月05日 13:32
■ひよどり かじたにさん

本当にありがとうございました。
ブローチだったウサギさんを勝手に帯留にしてしまいました。

見ていただきたくて着物で伺いました。

春の帯留・・・こいのぼりや兜なんてステキかも。
季節の先取りでアジサイやカタツムリもいいかも。

個人的には「くま」と「ねこ」の帯留がほしいです。
Posted by しーchanしーchan at 2009年12月05日 13:34
■さださん

普段は、陶人形の工房なんですよ。
年に数回、作家さんたちが作品を持ち寄って展示販売をされています。

そのときに、タルトやケーキ、お食事なんかも饗されているんです。

期間限定のお店です。

お時間あればぜひ!!
Posted by しーchanしーchan at 2009年12月05日 13:36
■しげぶーさん

こちらこそ、ありがとうございました。

ほしかった猫の手のゴムはんこも残しておいてくださって、うれしかったです。

少しですが、お話もできてうれしゅうございました。

またお会いできるのを楽しみにしております。
Posted by しーchanしーchan at 2009年12月05日 13:38
帯留め アドバイスありがとうございます
いろいろ作ってみますね。

次回は くまと猫 ご用意しておきますねー
Posted by かじたに at 2009年12月06日 17:29
■かじさにさん

ありがとうございます。

春の工房を楽しみにしております。

やはり年を経て着物が恋しいとしになってきました。
猫とくまの帯留楽しみにしています。
Posted by しーchan at 2009年12月06日 21:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人