■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2010年04月16日
たまごサンド

旦那は名古屋に出張だそうな。
私は、午前から午後にかけて戻らずに出かけてしまうので、簡単に食べられるものを
たまごサンドを作りました。
たまごサンドというと、茹で卵をマヨネーズで和えるタイプが一般的ですが、京都は卵焼きを挟むのが一般的だってご存知でした?
わたし、子どものころからたまごサンドは卵焼きだと思っていたので、一般的に売られているたまごサンドを見たときは衝撃が走りました。
そんなこんなで我が家のたまごサンドはいまだに卵焼きが挟まってます。
マヨネーズとマスタードを混ぜたものをパンに塗って、甘口のピクルスもついでに挟んでおきました。
完璧!
朝からは2回目のフラのレッスン
クム(ハワイの先生)が違うので、ポジションや動き方が違うので戸惑い気味ですが、きれいに楽しく踊れるといいなーと思っています。
午後からは楽しみにしているひよ小間さんへ。
タグ :お弁当
今日のお弁当(久しぶりすぎた)
何が起きた!!2日連続でお弁当。
今年初のお弁当、やっぱり茶色い
人間ドックが近いのに普通の生活や
今朝の朝焼けがとっても綺麗でした。
秋晴れのいいお天気です。仕事に行くのがもったいない気分で出発。
何が起きた!!2日連続でお弁当。
今年初のお弁当、やっぱり茶色い
人間ドックが近いのに普通の生活や
今朝の朝焼けがとっても綺麗でした。
秋晴れのいいお天気です。仕事に行くのがもったいない気分で出発。
Posted by しーchan at 08:21│Comments(6)
│今日のお弁当
この記事へのコメント
ウチの実家でも玉子焼きのサンドイッチでした♪
・・・でも京都人って誰も居て無いねんけどなぁ・・・笑
・・・でも京都人って誰も居て無いねんけどなぁ・・・笑
Posted by 彩遥
at 2010年04月16日 09:24

私はゆで卵派です!
たまごサンド大好物なんです。
パンに挟まれるものではゆで卵のマヨネーズ和えがダントツ1位です!!
たまごサンド大好物なんです。
パンに挟まれるものではゆで卵のマヨネーズ和えがダントツ1位です!!
Posted by 髪切り職人助手 at 2010年04月16日 10:29
へぇ〜!
たまごサンドにそんな秘密があったなんて!!
たまごサンドにそんな秘密があったなんて!!
Posted by うえさま at 2010年04月16日 11:45
■彩遥さん
( ^_^)/\(^_^ )オナカマですね。
京都だけでなく、関西におおいかもしれないですね。
関東では絶対にゆで卵なんですよね~
( ^_^)/\(^_^ )オナカマですね。
京都だけでなく、関西におおいかもしれないですね。
関東では絶対にゆで卵なんですよね~
Posted by しーchan
at 2010年04月16日 18:48

■髪切り職人助手さん
ゆで卵もおいしいですよね。
ゆで卵の時は、ピクルスを刻んで入れますよ~
ダントツ一位!
好きさ加減が伝わってまいります。
ゆで卵もおいしいですよね。
ゆで卵の時は、ピクルスを刻んで入れますよ~
ダントツ一位!
好きさ加減が伝わってまいります。
Posted by しーchan
at 2010年04月16日 18:50

■うえさま
ゆで卵のサンドイッチって食べにくいし、きれいに食べられないってことで、特に祇園あたりでは卵焼きのサンドイッチになったと聞いていますよ。
いろいろと面白いですよ。
ゆで卵のサンドイッチって食べにくいし、きれいに食べられないってことで、特に祇園あたりでは卵焼きのサンドイッチになったと聞いていますよ。
いろいろと面白いですよ。
Posted by しーchan
at 2010年04月16日 18:53
