■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2010年05月19日

マレーシア MM2H

老後は、海外でのんびりと過ごしたいなー

そんなことを考えていたところに、新聞の広告を発見!

「マレーシアロングステイセミナー」

決して、移住というわけではなく、あくまでもロングステイ。
マレーシアは一定の条件をクリアすれば、10年のロングステイビザが取得できます。
そのビザが「MM2H」なんです。

マレーシア政府やロングステイ財団からも説明にいらしてました。

周りは、かなりのご年齢の方ばかり。
30代、40代は少なかったんじゃないかなぁ~

途中、マレーシアの舞踊団の方の踊りもありました。
多民族、多文化国家らしく、いろんな舞踊があるようです。

マレーシア MM2H
舞踊団の女性3名
ほかに男性もいらっしゃったのですが、PRに忙しくて、お写真撮れませんでした。

お話聞くと、やっぱり行ってみたい。

クアラルンプールもいいけれど、ペナンもいいなーなんて。

移住まではまだまだですが、長期の旅行に行けるようになったら、2週間や3週間のステイに行ってみたいなぁ~

夢に一歩近づくかな・・・

さて、我が家の老後まであと10年ちょっと。
いろいろ考えることがありそうです。



ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(つれづれ)の記事画像
劇団新感線「けむりの軍団」みてきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 劇団新感線「けむりの軍団」みてきました (2019-10-13 09:12)
 ノートルダムの鐘 見てきました (2019-08-11 08:19)
 昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー (2019-08-03 11:28)
 昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー (2019-08-03 11:27)
 レ・ミゼラブル 見てきました (2019-07-20 11:54)
 レ・ミゼラブル 見てきました (2019-07-20 11:53)


この記事へのコメント
計画的だ。。。
なんか
あせっちゃうなー。。。
Posted by のんのん at 2010年05月19日 19:23
■のんさん

思い立ったが吉日。
我が家の老後までカウントダウンが始まっている気がしますのー。

のんちゃんちは息子ちゃんもこれからやし、焦ることないと思うよ。

でも、ますますマレーシアに惹かれました。
久しぶりに海外行きたいわ~
Posted by しーchanしーchan at 2010年05月19日 19:57
うちはスペインにロングステイがしたいです!
Posted by 髪切り職人 at 2010年05月19日 22:28
■髪切り職人さん

スペインもいいですね。
情熱の国ですものね~

行きたいね。ロングステイ
Posted by しーchan at 2010年05月20日 07:55
いいなあ。ロングステイもいいですねえ。

私はブルガリアの薔薇の谷で暮らしたい~!!
Posted by aroma&color@yumikoaroma&color@yumiko at 2010年05月21日 00:45
■yumikoさん

ブルガリアですか!
しかも薔薇の谷。素敵ですね~

まずは1週間、2週間のロングステイからしてみたいですね。

日本と海外の渡り鳥生活もなかなか楽しいかも・・・

やはりみなさん住んでみたい国がありますよね。
Posted by しーchanしーchan at 2010年05月21日 08:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人