■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2010年09月07日

京料理 高澤

頑張って書いたのに、消えたo┤*´Д`*├o アァー

今朝、でがけに「今晩は飲みに行くかもしれん」と言い残して出かけた旦那
ってことは、ほぼ100%飲みに行くってことね。

ま、いいか。晩御飯はお好きなものを買ってくることにいたしましょう~

ランチは、髪切り職人さん&ジョシュさんと銀閣寺の近くにあるUliuliさん

詳しくは・・・☆こちら

これでもか!!!!というほど食べてまいりました。

その後は、やっと満期になった大丸のお積み立ての手続きに。
これがないとデパートのお買い物が楽しくないのよね~

で、こまごまとお買いもの

京料理 高澤

10月始まりの2011年スケジュール帳があったので買ってしまいました。
さて、いつから使うかなぁ

そのあとは夕食のお弁当を買いに

泉涌寺近くの京料理高澤さんのお弁当

京料理 高澤京料理 高澤

ちょっとご飯が固めでしたが、こまごまといろんなものが入っていて楽しくいただきました。


楽しくお買いものして夕方の京都駅から草津線に入る電車に乗ったのですが、草津駅でワイパーの故障で運転中止に・・・
(゜-゜;)ヾ(-_-;) オイオイ...

でも、忍耐強い草津線のお客さんは文句を言うこともなく、30分待って次の電車に乗り込みました。

他の線で使い古した車両が走っていることが多い草津線。
時々、ドアの開閉ができなくなったりすることもあるんですよ。

リサイクルもいいけど、もうちょっとましな電車走らせてほしいわ~

さんざん待ってお疲れモードのわたくし。
髪切り職人さんからいただいた「ちょんまげぷりん」をいただきました。

京料理 高澤

本物やで~~

コーヒーのいい香りがして甘くておいしゅうございました。
ありがとうございますm(__)m

タグ :京料理高澤

ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(ごはん)の記事画像
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
ひさしぶりに「おかきた」へ
今夜ははんばーぐに決定
ゆっくり朝ごはんをいただいて、活動開始。まずは病院へ!
昨日は新月。踏んだり蹴ったりの一日だったけど、晩御飯はおひとり様だったので、なだ万のお弁当
同じカテゴリー(ごはん)の記事
 昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー (2019-08-03 11:28)
 昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー (2019-08-03 11:27)
 ひさしぶりに「おかきた」へ (2018-11-06 12:23)
 今夜ははんばーぐに決定 (2018-07-11 11:16)
 ゆっくり朝ごはんをいただいて、活動開始。まずは病院へ! (2018-05-19 09:41)
 昨日は新月。踏んだり蹴ったりの一日だったけど、晩御飯はおひとり様だったので、なだ万のお弁当 (2018-05-17 08:12)


この記事へのコメント
草津線、大変やったんですね〜

ぷりんお口に合いましたでしょうか?
Posted by 髪切り職人 at 2010年09月07日 23:03
あっ!
巷でウワサの(笑)ちょんまげぷりんやーーー!

いいなー!

酔った勢いであちこちにコメント残してまわってます。
大丈夫か?私!
Posted by のんのん at 2010年09月07日 23:14
■髪切り職人さん

大変というかいつものことというか(笑)
ありがとうございました。

プリン、むっちゃおいしかったです。
ありがとうございます。
Posted by しーchan at 2010年09月08日 08:23
■のんさん

そーよー

巷で噂のちょんまげぷりんだす。
ムチャウマでございます。

16日の件はまたメールしますね。
Posted by しーchan at 2010年09月08日 08:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人