■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2011年02月14日
月曜日のお弁当
なんだかやっと通常営業。
1月からこっち、バタバタしていて、なんだか落ち着かない日々でした。
正月早々から失敗をやらかし、そのあとインフルエンザ・・・
今年の厄はこれで終わりにしてもらいたいものでございます。

今日からちゃんとお弁当です。
雑穀ご飯+梅干し(おにぎり+梅ゴマ塩)
たまご焼き
てりやき豚パーク
ニンジンのグラッセ
ハムとブロッコリーのお花畑
豚バーグは、豚ミンチに塩コショウをして、粘りが出るまでしっかりこねて丸めるだけ。
この状態で、アルミまたはステンレスのトレーに入れて冷凍します。
凍ったら、ジップ袋に入れてそのまま冷凍保存します。
いつでも1個ずつ取り出して調理できますよ。
薄揚げの中に豚バーグとチーズとケチャップを入れて焼いたり、薄揚げに入れて甘辛く煮てもいいですよ。
焼く場合は、両面に焦げ目がついたら少しだけ水を入れて蒸し焼きにするとふっくらと焼きあがります。
ニンジンのグラッセも冷凍できるらしいですが、私は朝から(笑)
さ、今週も頑張りましょう。
1月からこっち、バタバタしていて、なんだか落ち着かない日々でした。
正月早々から失敗をやらかし、そのあとインフルエンザ・・・
今年の厄はこれで終わりにしてもらいたいものでございます。

今日からちゃんとお弁当です。
雑穀ご飯+梅干し(おにぎり+梅ゴマ塩)
たまご焼き
てりやき豚パーク
ニンジンのグラッセ
ハムとブロッコリーのお花畑
豚バーグは、豚ミンチに塩コショウをして、粘りが出るまでしっかりこねて丸めるだけ。
この状態で、アルミまたはステンレスのトレーに入れて冷凍します。
凍ったら、ジップ袋に入れてそのまま冷凍保存します。
いつでも1個ずつ取り出して調理できますよ。
薄揚げの中に豚バーグとチーズとケチャップを入れて焼いたり、薄揚げに入れて甘辛く煮てもいいですよ。
焼く場合は、両面に焦げ目がついたら少しだけ水を入れて蒸し焼きにするとふっくらと焼きあがります。
ニンジンのグラッセも冷凍できるらしいですが、私は朝から(笑)
さ、今週も頑張りましょう。
タグ :お弁当
今日のお弁当(久しぶりすぎた)
何が起きた!!2日連続でお弁当。
今年初のお弁当、やっぱり茶色い
人間ドックが近いのに普通の生活や
今朝の朝焼けがとっても綺麗でした。
秋晴れのいいお天気です。仕事に行くのがもったいない気分で出発。
何が起きた!!2日連続でお弁当。
今年初のお弁当、やっぱり茶色い
人間ドックが近いのに普通の生活や
今朝の朝焼けがとっても綺麗でした。
秋晴れのいいお天気です。仕事に行くのがもったいない気分で出発。
Posted by しーchan at 08:36│Comments(4)
│今日のお弁当
この記事へのコメント
雑穀ご飯や玄米ご飯、私は大好きです。
しかし家族の4割(←2名)がキライなので
両方炊いたりしてます。
自分のお弁当は作ってないなー(^_^;)
しかし家族の4割(←2名)がキライなので
両方炊いたりしてます。
自分のお弁当は作ってないなー(^_^;)
Posted by motoco at 2011年02月14日 08:50
にんじんのグラッセだいすき!
でも結構な時間、コンロ占領しちゃうんですよねー。
でも結構な時間、コンロ占領しちゃうんですよねー。
Posted by のん.
at 2011年02月14日 12:14

■motokoさん
玄米、発芽玄米とやりましたが、においが気になると却下されました。
この雑穀は、もっちもちでおいしいので、何とかダンナも食べてます。
お弁当、もちろん自分の分も作ります(笑)
で、家で食べる~
玄米、発芽玄米とやりましたが、においが気になると却下されました。
この雑穀は、もっちもちでおいしいので、何とかダンナも食べてます。
お弁当、もちろん自分の分も作ります(笑)
で、家で食べる~
Posted by しーchan
at 2011年02月14日 18:55

■のん.さん
そーそー、長いことコンロを占領するのですよねー
でも、おいしいのよね。
薄く切ると早く出来上がるよ~
レンジで作っても早くできま~す
そーそー、長いことコンロを占領するのですよねー
でも、おいしいのよね。
薄く切ると早く出来上がるよ~
レンジで作っても早くできま~す
Posted by しーchan
at 2011年02月14日 19:04
