■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2011年07月02日

はじめての家庭菜園 ゴーヤの巻

これもhandmadeのうちに入るのか?

私が初めてお世話しているゴーヤさん。世の中では、節電が叫ばれているけれど、基本我が家のクーラーはよっぽどでないと稼働しないので、15%の節電ってどうしていいかわからないのです。
でも、がんばってみましょう~

ベランダ側の窓には西日が当たって、午後から今は暑くなっちゃいます。
1枚の窓に這わせるようにゴーヤを2本植えています。

5枚目の葉っぱくらいで摘芽したら、元気よく伸びています。

はじめての家庭菜園 ゴーヤの巻

はじめての家庭菜園 ゴーヤの巻

ネットに這わせてあるのですが、毎朝見るたびに大きくなっているんですよ。ほんと、かわいい。

お花が咲いたら実がなるようですが、まだまだ先のようです。
ゴーヤならなんとかできるかな。

まだまだ毎日楽しみです。



ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
プチトマトが!
展示会が終わりました
なんの芽?
4月27日(水)のお弁当
多肉ちゃんの寄せ植え
7月7日は七夕なのさ
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 プチトマトが! (2016-06-30 09:55)
 展示会が終わりました (2016-06-06 10:00)
 なんの芽? (2016-05-10 07:24)
 4月27日(水)のお弁当 (2016-04-27 08:10)
 多肉ちゃんの寄せ植え (2016-04-22 18:36)
 7月7日は七夕なのさ (2015-07-07 08:17)


この記事へのコメント
しーchan?
しーchanのブログよね??
生まれ変わったわね。。。(爆

うまくいくと楽しいよねー。
ゴーヤ出来たらちょうだいね(笑
Posted by のん.のん. at 2011年07月02日 09:14
うちのゴーヤより育ってるかもよー。

我が家では、特別甘いわけじゃないミディトマトを
毎日、それまたビミョーな数、収穫中(^_^;)
Posted by motoco at 2011年07月02日 16:22
うん うん かわいい~
我が家のゴーちゃんもすくすくです♪
Posted by ねえさんねえさん at 2011年07月02日 19:55
ゴーヤはすくすく育ちますよ^^
2人じゃ食べきれませんよ(笑)
お裾わけ待ってます^^
Posted by ちびママちびママ at 2011年07月02日 22:12
■のん.さん
そやろそやろ(笑)

とりあえず、育ってますわ(笑)

ゴーヤ、できたらぜひお届けしますわ。
Posted by しーchanしーchan at 2011年07月03日 20:38
■motocoさん

プチトマトいいじゃないですか!

我が家は二人なので、微妙な量で大丈夫かも(笑)
ゴーヤは、私の植物育たないオーラもなんのその。
元気に大きくなっています。
Posted by しーchanしーchan at 2011年07月03日 20:40
■ちびママさん

あまりにも初めてすぎて、どうなるのか心配ですわ。

おすそわけできるほどできるといいんだけどね。
Posted by しーchanしーchan at 2011年07月03日 20:41
■ねえさん

ねえさんところは上手にできそうやわぁ。

このまますくすく育ってくれるといいんだけど。
Posted by しーchan at 2011年07月04日 08:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人