■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2011年08月06日
土用は過ぎたけど
京都市美術館で開催されている「フェルメールからのラブレター展」を見に行ってきました。
生涯に三十数点しか作品が確認されていない画家なんですが、写実的ともいえる陰影のはっきりとした絵が特徴的です。
このフェルメールの作品が3点も京都に来ていました。
しかも、ガラス越しでもなくロープが張られているわけでもなく、ごく近くで見ることができました。
10時ごろに着くように行ったのでとてもゆっくりと見ることができましたよ。
私はいつものごとく音声ガイドを借りてゆっくりと見て回りました。
秋にはゴッホなどの絵が京都にやってきますよ~
教科書で見たような絵がたくさん来るみたいです。今年の秋は芸術三昧になりそうです。
その後、高島屋さんへお買い物に。
まずはランチなんですって。ほんまは、岡崎の岡北さんでおうどんでもいいなと思っていたのですが、時間が早すぎて断念。
今年は土用のうなぎを食べていなかったので、うなぎです。

もっとどっかーーーんとウナギの乗っているのがよかったかも。。。と思いつつ、食べ始めたら全部食べないうちに私はおなか一杯になってしまいました。
物足りなさそうだった旦那に残りは食べてもらいました。
タカシマヤカードの特典でデザートいただきました。

リンゴのシャーベットです。
こちらもあっさりとしていておいしかったです。
高島屋ではいろいろとお買い物。
私もバーゲンで出ていたワンピースを1枚買いました。
バースデーケーキも少し早いけど買ってもらいました。後程アップいたします。
生涯に三十数点しか作品が確認されていない画家なんですが、写実的ともいえる陰影のはっきりとした絵が特徴的です。
このフェルメールの作品が3点も京都に来ていました。
しかも、ガラス越しでもなくロープが張られているわけでもなく、ごく近くで見ることができました。
10時ごろに着くように行ったのでとてもゆっくりと見ることができましたよ。
私はいつものごとく音声ガイドを借りてゆっくりと見て回りました。
秋にはゴッホなどの絵が京都にやってきますよ~
教科書で見たような絵がたくさん来るみたいです。今年の秋は芸術三昧になりそうです。
その後、高島屋さんへお買い物に。
まずはランチなんですって。ほんまは、岡崎の岡北さんでおうどんでもいいなと思っていたのですが、時間が早すぎて断念。
今年は土用のうなぎを食べていなかったので、うなぎです。

もっとどっかーーーんとウナギの乗っているのがよかったかも。。。と思いつつ、食べ始めたら全部食べないうちに私はおなか一杯になってしまいました。
物足りなさそうだった旦那に残りは食べてもらいました。
タカシマヤカードの特典でデザートいただきました。

リンゴのシャーベットです。
こちらもあっさりとしていておいしかったです。
高島屋ではいろいろとお買い物。
私もバーゲンで出ていたワンピースを1枚買いました。
バースデーケーキも少し早いけど買ってもらいました。後程アップいたします。
Posted by しーchan at 16:44│Comments(4)
│ランチ
この記事へのコメント
フェルメール展、、行かれたのですね^^
私も もう少し 涼しくなってから・・(笑) 行く予定です。
芸術の秋~~待ち遠しいなぁ(笑)
私も もう少し 涼しくなってから・・(笑) 行く予定です。
芸術の秋~~待ち遠しいなぁ(笑)
Posted by しがらき みやこ at 2011年08月06日 20:04
そうそう!フェルメール・・・
いいな~良かったんや~
いいな~良かったんや~
Posted by ねえさん
at 2011年08月07日 10:37

■しがらき みやこさん
ぜひ。
今日お話ししていたみたいに、9月になるとちょっと大変なことになりそうなので、8月中にぜひ行ってくださいませ。
ぜひ。
今日お話ししていたみたいに、9月になるとちょっと大変なことになりそうなので、8月中にぜひ行ってくださいませ。
Posted by しーchan
at 2011年08月07日 20:05

■ねえさん
ぜひ行ってみて~
フェルメールの絵はとても素敵でしたよ
ぜひ行ってみて~
フェルメールの絵はとても素敵でしたよ
Posted by しーchan
at 2011年08月07日 20:06
