■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2011年08月28日
収穫2回目のゴーヤさんは晩ごはんのおかずに。
今日は一日きんぽうげさんの手作り市に参加してました。
ちょっとお客様が少なかったかなぁ~
でも、たくさんの方に見ていただいて、「ねここね」たちも素敵な飼い主さんにもらわれていきました。
そしてまた新しい出会いに感謝。
そんな思いで帰ってきたら、主婦は晩ごはん。
メインはレタスしゃぶしゃぶ(夏の定番です)
そして、ついに晩御飯に登場の我が家のゴーヤさん

3本収穫しました。
でも、市販のゴーヤに比べたら1/3くらいなんですよ。
小さいけれど、かわいいゴーヤさんです。
それを我が家では一番人気の「ゴマみそマヨ和え」にしました。

ゴーヤがあんまり好きではない旦那にも、自家製ゴーヤさんは好評。
やっぱりとれたてはそんなに苦味がないんですね。
しかも、小さいからか、実がしっかりしていました。
むっちゃ、おいしくいただきました。
我が家のゴーヤ栽培はもうちょっとかなぁ
いつまで、花が咲いて実がついてくれるかわからないのですが、食べられる間は我が家のゴーヤをいただきたいと思います。
ちょっとお客様が少なかったかなぁ~
でも、たくさんの方に見ていただいて、「ねここね」たちも素敵な飼い主さんにもらわれていきました。
そしてまた新しい出会いに感謝。
そんな思いで帰ってきたら、主婦は晩ごはん。
メインはレタスしゃぶしゃぶ(夏の定番です)
そして、ついに晩御飯に登場の我が家のゴーヤさん

3本収穫しました。
でも、市販のゴーヤに比べたら1/3くらいなんですよ。
小さいけれど、かわいいゴーヤさんです。
それを我が家では一番人気の「ゴマみそマヨ和え」にしました。

ゴーヤがあんまり好きではない旦那にも、自家製ゴーヤさんは好評。
やっぱりとれたてはそんなに苦味がないんですね。
しかも、小さいからか、実がしっかりしていました。
むっちゃ、おいしくいただきました。
我が家のゴーヤ栽培はもうちょっとかなぁ
いつまで、花が咲いて実がついてくれるかわからないのですが、食べられる間は我が家のゴーヤをいただきたいと思います。
Posted by しーchan at 20:41│Comments(0)
│家庭菜園