■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2011年12月02日
ランチは、海鮮居酒屋 芦刈さん
大阪でのお仕事2日目。なんとか時間内にカリキュラムを入れて、受講生の方に「きてよかった」と思っていただけたら嬉しいのでございます。
大阪でおひとりランチなんてなかなかないので、今日もおひとり様です。
夜はおひとり様なので、できたらちゃんとしたもの食べたくって、ツイン21のなかの「海鮮居酒屋 芦刈」さんへ
なんか、むっちゃおいしそうやってん(笑)
定食がいろいろあって、私は釜飯定食(880円)をお願いしました。

釜飯(たこ)、しじみのお味噌汁、お刺身(マグロの赤身)、こんにゃく、てんぷら(きす、えび、ししとう、かぼちゃ)
お漬物はいろいろあって、好きなだけ食べられます。私の近くにあったのは、柴漬け。好きなだけいただきました。
釜飯は、おかまで炊いているわけじゃなく、おかまに入っている炊き込みご飯です。

でも、あっさりおいしくいただきました。
男性には焼き魚定食800円が人気だったなぁ。最初は、サバの塩焼きでしたが、途中でさわらに変わっていました。
私も焼き魚にしたらよかったかしら~とおもいつつ、わりとゆっくりご飯をいただきました。
やはりビジネス街での平日のランチ。まさに戦争って感じです。
すわってすぐにオーダーをしないと、後回しにされて、ごはんが食べられなくなるので注意が必要ですよ。
私は、だいたい一人でさっくりランチっていうのが平気なので、どこでもごはんにあぶれることがありません。
OBPは会社がたくさんあるので、ランチも激戦。コンビニもあるし、歩道にはお弁当屋さんもいっぱいですよ。
1か月かよってもきっと毎日違うものが食べられるのだと思います。
その中できっとみなさん、お気に入りがあるんだろうなぁ~
久しぶりにOL気分を味わわせていただきました。
さ、また普段の生活に戻ります。
と、いいつつ、明日はフラのリハーサル。あさってはいよいよ本番です。(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク
大阪でおひとりランチなんてなかなかないので、今日もおひとり様です。
夜はおひとり様なので、できたらちゃんとしたもの食べたくって、ツイン21のなかの「海鮮居酒屋 芦刈」さんへ
なんか、むっちゃおいしそうやってん(笑)
定食がいろいろあって、私は釜飯定食(880円)をお願いしました。
釜飯(たこ)、しじみのお味噌汁、お刺身(マグロの赤身)、こんにゃく、てんぷら(きす、えび、ししとう、かぼちゃ)
お漬物はいろいろあって、好きなだけ食べられます。私の近くにあったのは、柴漬け。好きなだけいただきました。
釜飯は、おかまで炊いているわけじゃなく、おかまに入っている炊き込みご飯です。
でも、あっさりおいしくいただきました。
男性には焼き魚定食800円が人気だったなぁ。最初は、サバの塩焼きでしたが、途中でさわらに変わっていました。
私も焼き魚にしたらよかったかしら~とおもいつつ、わりとゆっくりご飯をいただきました。
やはりビジネス街での平日のランチ。まさに戦争って感じです。
すわってすぐにオーダーをしないと、後回しにされて、ごはんが食べられなくなるので注意が必要ですよ。
私は、だいたい一人でさっくりランチっていうのが平気なので、どこでもごはんにあぶれることがありません。
OBPは会社がたくさんあるので、ランチも激戦。コンビニもあるし、歩道にはお弁当屋さんもいっぱいですよ。
1か月かよってもきっと毎日違うものが食べられるのだと思います。
その中できっとみなさん、お気に入りがあるんだろうなぁ~
久しぶりにOL気分を味わわせていただきました。
さ、また普段の生活に戻ります。
と、いいつつ、明日はフラのリハーサル。あさってはいよいよ本番です。(*^o^*)ドキドキ(*゜O゜*)バクバク
Posted by しーchan at 21:29│Comments(0)
│ランチ