■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2012年01月21日
大阪モーターショー
久しぶりのフラレッスンの後、大阪モーターショーに行ってきました。
モーターショーなんてはじめていくのでドキドキです。
初日だったので、少なかったのか平日だからなのか、それとも広すぎてそんなに人がいないように思っただけなのか・・・
インテックス大阪に行くのも初めてだったので、ほんま楽しませてもらいました。
それぞの車メーカーさんがいろんな車を出品。
参考車みたいなのがいっぱいあって、なかなか面白かったです。
やっぱり電気自動車が面白かったなぁ~
東京のモーターショーでも話題になっていた、勝手に車庫から出で来る車も、デモがあって面白かったよ~

トヨタのスポーツカー86も人気があったよ~

これもカッコ良かったのですが、なぜオレンジなのだか・・・
マツダのアテンザの後継車ではないかと言われているのがこれ

他にもいろいろとありました。
自衛隊のトラックみたいなほろ付きの車(後ろに人が乗れるようになっている)とか、装甲車も来ていました。
トラックには乗せてもらったのですが、本当に走るだけ!!って感じの車で、こんな車で長距離を移動していらっしゃるのかと思うと、本当に頭が下がる思いでした。
装甲車は展示だけでのせてもらえませんでした。ちょっと中に入ってみたかったわ。

大阪府警のレスキュー車もあって、これも乗せていただきました。
子どものようなわたくし。でも、いろんな車に乗って楽しかったですよ。
そして、こんな方にも出会いました。

くまもとのゆるきゃら「くまもん」です。
地域物産の紹介とか、食べ物のコーナーとかもあって、本当に楽しむことができました。
おもしろかったのが、車の説明とか、紹介などでコンパニオンのお姉さんが車のそばに立つと、カメラを持った男性が群がる群がる!!
すごかったです。
トミカでは限定販売のミニカーがあったり、自分でカスタマイズしたポルシェのトミカが作れたり。
また、機会があればいってみたいわ~
モーターショーなんてはじめていくのでドキドキです。
初日だったので、少なかったのか平日だからなのか、それとも広すぎてそんなに人がいないように思っただけなのか・・・
インテックス大阪に行くのも初めてだったので、ほんま楽しませてもらいました。
それぞの車メーカーさんがいろんな車を出品。
参考車みたいなのがいっぱいあって、なかなか面白かったです。
やっぱり電気自動車が面白かったなぁ~
東京のモーターショーでも話題になっていた、勝手に車庫から出で来る車も、デモがあって面白かったよ~

トヨタのスポーツカー86も人気があったよ~

これもカッコ良かったのですが、なぜオレンジなのだか・・・
マツダのアテンザの後継車ではないかと言われているのがこれ

他にもいろいろとありました。
自衛隊のトラックみたいなほろ付きの車(後ろに人が乗れるようになっている)とか、装甲車も来ていました。
トラックには乗せてもらったのですが、本当に走るだけ!!って感じの車で、こんな車で長距離を移動していらっしゃるのかと思うと、本当に頭が下がる思いでした。
装甲車は展示だけでのせてもらえませんでした。ちょっと中に入ってみたかったわ。

大阪府警のレスキュー車もあって、これも乗せていただきました。
子どものようなわたくし。でも、いろんな車に乗って楽しかったですよ。
そして、こんな方にも出会いました。

くまもとのゆるきゃら「くまもん」です。
地域物産の紹介とか、食べ物のコーナーとかもあって、本当に楽しむことができました。
おもしろかったのが、車の説明とか、紹介などでコンパニオンのお姉さんが車のそばに立つと、カメラを持った男性が群がる群がる!!
すごかったです。
トミカでは限定販売のミニカーがあったり、自分でカスタマイズしたポルシェのトミカが作れたり。
また、機会があればいってみたいわ~
タグ :大阪モーターショー
劇団新感線「けむりの軍団」みてきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
Posted by しーchan at 13:58│Comments(0)
│つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。