■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2012年04月25日
知らないところで嗅覚だよりのランチはカレー
大阪の本町でビーズの研修会があったので、ほんとに本部の研修は初めて受けました。
ビーズの先生をするつもりなら、きっといろいろと新しい技術とか習う方がいいのだろうけれど、そんな気もなく、しかも1つの講座なんて終了したけれど、そのまま資格認定を取っていないというありさま。
皆さんにもったいないと言われますが、今更先生に連絡を取ってまで認定を取ろうとは思わないのであります(いろいろと事情がございまして(笑)
今日は、和のアクセサリーの講座。
和小物大好きなので、これからの作品作りにも生かせるのではないかと思って参加しました。
久しぶりにちゃんと習うのも楽しいものです。しかし、宿題山盛り。覚えている間にちゃんと仕上げなくちゃ。
午前午後と続く講座でしたので、ランチを食べに行きました。
こんな時に一人でランチできることを幸せに思います。
しかも、自分のランチ嗅覚のみでお店を選ぶ(笑)
行ったのは、ビルの地下にある「ヒマールチュリ」さん。
カレーなんだけど、ネパール料理なんですよ。

日替わりランチ680円をいただきました。
カレーは、ナスとジャガイモ~
びりりと辛くていい感じでした。私のランチ嗅覚に間違いないよ。やっぱり。
お席に着くと、サラダが出てきますが、ドレッシングが甘いんです。
何のアジか探りながら食べたのですが、最後まで判明せず・・・

そんでもって私の顔の2倍はありそうなナン

これももっちりでおいしかったです。

テーブルにサービスで出ているネパールのお漬物「アチャール」
これがほんま絶品!!
カレーに混ぜると酸味が加わってまた味が変わります。
残念だったのが、150円プラスでお願いしたマンゴーラッシー

食べ終わったので、すぐに持ってきてくださると思ったのですが、10分ほど待ちました。
もう飲まずに帰ろうと思ったら、急いで持ってきてくれたのですが、もう少し早く欲しかったのであります。
せっかくなので飲んできましたけれど、口の中がやっぱりさっぱりしてよかったです。
ちょっと忘れられていたのかも~
他のテーブルにはちゃんと持って行かれていたようだったので。
その他は文句なし。
また行くかどうかは不明ですが、本町に行かれたらぜひ!!
ビーズの先生をするつもりなら、きっといろいろと新しい技術とか習う方がいいのだろうけれど、そんな気もなく、しかも1つの講座なんて終了したけれど、そのまま資格認定を取っていないというありさま。
皆さんにもったいないと言われますが、今更先生に連絡を取ってまで認定を取ろうとは思わないのであります(いろいろと事情がございまして(笑)
今日は、和のアクセサリーの講座。
和小物大好きなので、これからの作品作りにも生かせるのではないかと思って参加しました。
久しぶりにちゃんと習うのも楽しいものです。しかし、宿題山盛り。覚えている間にちゃんと仕上げなくちゃ。
午前午後と続く講座でしたので、ランチを食べに行きました。
こんな時に一人でランチできることを幸せに思います。
しかも、自分のランチ嗅覚のみでお店を選ぶ(笑)
行ったのは、ビルの地下にある「ヒマールチュリ」さん。
カレーなんだけど、ネパール料理なんですよ。
日替わりランチ680円をいただきました。
カレーは、ナスとジャガイモ~
びりりと辛くていい感じでした。私のランチ嗅覚に間違いないよ。やっぱり。
お席に着くと、サラダが出てきますが、ドレッシングが甘いんです。
何のアジか探りながら食べたのですが、最後まで判明せず・・・
そんでもって私の顔の2倍はありそうなナン
これももっちりでおいしかったです。
テーブルにサービスで出ているネパールのお漬物「アチャール」
これがほんま絶品!!
カレーに混ぜると酸味が加わってまた味が変わります。
残念だったのが、150円プラスでお願いしたマンゴーラッシー
食べ終わったので、すぐに持ってきてくださると思ったのですが、10分ほど待ちました。
もう飲まずに帰ろうと思ったら、急いで持ってきてくれたのですが、もう少し早く欲しかったのであります。
せっかくなので飲んできましたけれど、口の中がやっぱりさっぱりしてよかったです。
ちょっと忘れられていたのかも~
他のテーブルにはちゃんと持って行かれていたようだったので。
その他は文句なし。
また行くかどうかは不明ですが、本町に行かれたらぜひ!!
Posted by しーchan at 21:42│Comments(0)
│ランチ