■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2013年01月13日

しばらくぶりの食べしゃべ会

以前、びわ湖ホールのサポーターをやっていたときに、ご一緒していた皆さんと、いまだにお付き合いがあります。
○○さんの個展があるとか、発表会があると集まる仲間。
時々、舞台見てランチとか、絵画を見てランチとかの会もあります。

年月を経てだんだんと忙しくなっているみなさん。なかなか集まれなくなってきてしまいましたが、昨日は久しぶりに集まりました。
会の名前は「食べしゃべ会」
直接的な名前です。食べてしゃべる(笑)

昨日は、映画「レ・ミゼラブル」を見ました。ミュージカルは何度か見ていますが、映画となるとやはり迫力も違います。
そして、この映画では、俳優さんが歌っていらっしゃるのです。別取りではなくその場で!!
ホンマ、すごいです。

舞台の場合は、観客の想像力が必要ですが、映画ではそれはあまり必要ないので、とても楽です。
ほんといい映画でした。

そして、ランチは、グランビア京都の「ラ・フルール」さん。フレンチのお店です。

一番お安い2500円のコースにデザート700円をつけました。

しばらくぶりの食べしゃべ会
小さなアミューズ。アボガド、カリフラワー、ビーツのムース

しばらくぶりの食べしゃべ会
スクランブルエッグ
これ、私の知っているスクランブルエッグではないのです。

しばらくぶりの食べしゃべ会
かぶのロワイヤル(茶碗蒸し)
ほのかなカブの甘みと苦みがとってもおいしい。

しばらくぶりの食べしゃべ会
メインは牛肉の煮込み。
むっちゃやわらかくて絶品でした。

しばらくぶりの食べしゃべ会
つけあわせのマッシュポテト。
こちらも、生クリームがしっかりきいてました。

フランスパンもあって、こちらのバターはフランス産の発酵バター。このバターもおいしかったです。
目の前で、大きな樽の中からすくってサーブしていただけます。これもよかったわ。

そして、別にお願いしたデザート。
しばらくぶりの食べしゃべ会
チョコレートのデザートです。
左下から時計回りに、チョコレートケーキ(レモン風味)、カカオ豆のロースト、チョコレートムース、ダージリン風味のアイスクリーム

ドリンクはコーヒーをチョイスしました。

食べました―――。量はそんなに多くありませんが、ゆっくりと時間をかけながら、見た芝居の事とか、宝塚の事とか、フラメンコのお稽古お話を聞いたり、私のフラやキルトのお話やら。そんなことばかり。
むちゃくちゃ楽しかったです。

そのあと、またお茶して(何ぼお茶するねんって感じですが)、5時ごろ解散いたしました。
一日、ほんま楽しかったです。今度は春ごろかな。。。




ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(ランチ)の記事画像
ランチはセルポアのオムライス
木曜日の女
昨日は寿長生の郷へ
小雪が舞う朝です。昨日は友達とランチ
今年は暖かかったんですが、ついに初霜です。
ひさしぶりに「おかきた」へ
同じカテゴリー(ランチ)の記事
 ランチはセルポアのオムライス (2019-06-22 07:46)
 木曜日の女 (2019-06-21 08:49)
 昨日は寿長生の郷へ (2019-06-14 08:34)
 小雪が舞う朝です。昨日は友達とランチ (2019-01-18 07:45)
 今年は暖かかったんですが、ついに初霜です。 (2018-12-11 10:01)
 ひさしぶりに「おかきた」へ (2018-11-06 12:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人