■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2013年08月17日
佐々木マキ見本帳
昨日はバタバタしながら近代美術館で開催されている「佐々木マキ見本帳」を見てきました。

そんな人しらんわーという方も多いかとは思いますが、絵を見れば「しってるーーー」っていう絵です。
絵本や、村上春樹さんの本の挿絵なんかもたくさんかいていらっしゃいます。
だんなと見に行きましたが、やっぱりはまったのは「ぶたのたね」シリーズ。
あの狼さんはいつかふだのたねで木になったぶたさんが食べられるのでしょうか?
相変わらず、ここの近代美術館の展示方法は、とってもシンプルって言うか、並んでいる感がありますね。
もう少し、変化があっても面白いと思うのですが、予算関係なのでしょうか。
先日行った兵庫県立美術館のクラークコレクションはやはり展示物もすばらしかったのですが、展示方法も面白かったです。
次回は、アメリカンポップアートの展示なので、面白いことに期待!!


そんな人しらんわーという方も多いかとは思いますが、絵を見れば「しってるーーー」っていう絵です。
絵本や、村上春樹さんの本の挿絵なんかもたくさんかいていらっしゃいます。
だんなと見に行きましたが、やっぱりはまったのは「ぶたのたね」シリーズ。
あの狼さんはいつかふだのたねで木になったぶたさんが食べられるのでしょうか?
相変わらず、ここの近代美術館の展示方法は、とってもシンプルって言うか、並んでいる感がありますね。
もう少し、変化があっても面白いと思うのですが、予算関係なのでしょうか。
先日行った兵庫県立美術館のクラークコレクションはやはり展示物もすばらしかったのですが、展示方法も面白かったです。
次回は、アメリカンポップアートの展示なので、面白いことに期待!!

劇団新感線「けむりの軍団」みてきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
Posted by しーchan at 09:25│Comments(0)
│つれづれ