■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2014年01月15日
2回目の織機講習
今日はお天気もいいので、着物でお出かけ。
はじめて去年の春に買った猫の帯を締めていきました。やっぱりかわいい。自画自賛!!
で、2回目の織機の講習にAVRILさんまで行ってきました。

今回も、ランチョンマットですが、かなり長めに作りました。
糸もモケモケした感じのもので2本取り。
むちゃくちゃかわゆし。
今回は2回目ってことで、かなりスイスイ出来上がりました。
やっぱり織機ほしいなぁ。
8月にお誕生日なので、そのときに買おうかと思っています。
いろんなものができるよねー。
この間やってきたAVRILの福箱にはいっていた糸もこれで織れるよねぇ~と夢見てます。

↑
AVRILの福箱5250円なり。
やっぱり、子どものころ西陣織が近くにあったからかすきなんだよね。
今年は、何に手を出すか・・・怖い気もします。
はじめて去年の春に買った猫の帯を締めていきました。やっぱりかわいい。自画自賛!!
で、2回目の織機の講習にAVRILさんまで行ってきました。

今回も、ランチョンマットですが、かなり長めに作りました。
糸もモケモケした感じのもので2本取り。
むちゃくちゃかわゆし。
今回は2回目ってことで、かなりスイスイ出来上がりました。
やっぱり織機ほしいなぁ。
8月にお誕生日なので、そのときに買おうかと思っています。
いろんなものができるよねー。
この間やってきたAVRILの福箱にはいっていた糸もこれで織れるよねぇ~と夢見てます。

↑
AVRILの福箱5250円なり。
やっぱり、子どものころ西陣織が近くにあったからかすきなんだよね。
今年は、何に手を出すか・・・怖い気もします。
ハワイのホイケ用のレイを作りました。
急におやすみになった私。そして急にランチの予定が決まった素敵な水曜日。
2年かかった大作?
あゆみふれあいフェスタ ありがとうございました
オオハシさんバックが出来上がりました
明日はげなげな市に出店します
急におやすみになった私。そして急にランチの予定が決まった素敵な水曜日。
2年かかった大作?
あゆみふれあいフェスタ ありがとうございました
オオハシさんバックが出来上がりました
明日はげなげな市に出店します