■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2009年01月26日
大阪国際女子マラソン
日曜日の大阪女子マラソンご覧になりましたか?
優勝は渋井陽子さんでしたね。
2位の赤羽有紀子ママさんランナーですが、とってもがんばって走ってはりましたねぇ~
しーchanは、走ることがとっても苦手なので、マラソンができる人をとっても尊敬します。
そんな大会に毎年出場している知り合いがいます。
以前、一緒に某ファーストフードのお店で一緒に働いていた方です。
お店を辞めてから、長距離を走り始めたと聞いていますが、もともと陸上はされていたのかもしれません。
詳しいことはわかりませんが、滋賀県の女子マラソンではおそらく敵なしなんだとか。
そんな彼女が今年も大阪女子マラソンに出場し、見事52位でゴールしたようです。
彼女もママさんランナー。
がんばる人を見ていると自分も勇気が出てきます。
残念ながら、テレビには映ってはいませんでしたが、がんばって走っているんだろうな・・・と思いつつ、トップの走りよりももっと後ろを移してほしい~~と思いながら見てました。
私も、がんばろうっと。
優勝は渋井陽子さんでしたね。
2位の赤羽有紀子ママさんランナーですが、とってもがんばって走ってはりましたねぇ~
しーchanは、走ることがとっても苦手なので、マラソンができる人をとっても尊敬します。
そんな大会に毎年出場している知り合いがいます。
以前、一緒に某ファーストフードのお店で一緒に働いていた方です。
お店を辞めてから、長距離を走り始めたと聞いていますが、もともと陸上はされていたのかもしれません。
詳しいことはわかりませんが、滋賀県の女子マラソンではおそらく敵なしなんだとか。
そんな彼女が今年も大阪女子マラソンに出場し、見事52位でゴールしたようです。
彼女もママさんランナー。
がんばる人を見ていると自分も勇気が出てきます。
残念ながら、テレビには映ってはいませんでしたが、がんばって走っているんだろうな・・・と思いつつ、トップの走りよりももっと後ろを移してほしい~~と思いながら見てました。
私も、がんばろうっと。
タグ :大阪国際女子マラソン
劇団新感線「けむりの軍団」みてきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
ノートルダムの鐘 見てきました
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
昨日は急遽サルバトーレクオモでディナー
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
Posted by しーchan at 19:06│Comments(4)
│つれづれ
この記事へのコメント
新聞で出場ランナーの順位が載ってる欄を見てて、滋賀県の人を探してたんです。
滋賀の人で一番早かった人は誰だろう・・・って。52位の方。お名前と年齢を拝見してて。
すごいですね!
滋賀から若いランナーが何人も出てはったけど、ダントツ早いですね。
パワーもらいました(^^)
滋賀の人で一番早かった人は誰だろう・・・って。52位の方。お名前と年齢を拝見してて。
すごいですね!
滋賀から若いランナーが何人も出てはったけど、ダントツ早いですね。
パワーもらいました(^^)
Posted by フリフラ
at 2009年01月26日 21:16

頑張っている方は輝いていますね。。
順位じゃなくみんな一等賞ですね。
僕も頑張ります!!
感謝!!
順位じゃなくみんな一等賞ですね。
僕も頑張ります!!
感謝!!
Posted by くまさん
at 2009年01月27日 08:17

■フリフラさん
本当にとても頑張り屋さんです。
土山マラソンでは昨年も優勝されていたと思います。
久しぶりに会いたいなぁと思うけれど、なかなかきっかけがありません。
本当にとても頑張り屋さんです。
土山マラソンでは昨年も優勝されていたと思います。
久しぶりに会いたいなぁと思うけれど、なかなかきっかけがありません。
Posted by しーchan
at 2009年01月27日 08:28

■くまさん
本当に、がんばっている人はいつも輝いています。
毎日、くまさんから元気をもらって、今回は彼女からもいっぱい元気をもらいました。
やっぱり知っている人が頑張っている姿を見ると、うれしくなって自分ももっと頑張ろうっと思うんですよね。
いい出会いに感謝だな。
本当に、がんばっている人はいつも輝いています。
毎日、くまさんから元気をもらって、今回は彼女からもいっぱい元気をもらいました。
やっぱり知っている人が頑張っている姿を見ると、うれしくなって自分ももっと頑張ろうっと思うんですよね。
いい出会いに感謝だな。
Posted by しーchan
at 2009年01月27日 08:33
