■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2009年03月11日

舞台セミナーに参加!

久しぶりにホットヨガのレッスンに行ってきました。
汗がでるかなぁ~と心配だったのですが、1時間のレッスンでたっぷり汗をかいて爽快。

水も1.5リットルぜーんぶ飲んできました。

その後いつものごとくサブウエイでランチ。
携帯の特別クーポンがあったので、どのサンドイッチも350円

そしたら絶対にローストビーフや~~

舞台セミナーに参加!
本日はお野菜たっぷりです。

サブウエイは野菜の量を希望通りに作ってもらえるのがいいですね。

ついでにポテトも。
サブウエイのポテトは、オーブンポテトなのでカロリーが低めなんですよ。
舞台セミナーに参加!

そして、本日のメインイベント!
劇団四季の「トロイ戦争は起こらなかっただろう」という作品を見ました。

この作品は、劇団四季が創設当時から上演している作品で、
フランスのジャン・ジロドウの作品です。

フランス劇作家の戯曲はなかなか難しくて難解なんで、眠気との戦い(笑)
でも、非常に興味深い内容で、楽しむことができましたよ。

ちょうどいつも情報を下さる劇団四季の営業の方にもお会いすることができて、
初めてご挨拶させていただきました。
ご縁ですね。

さて、終演後「舞台セミナ」が開催されました。
劇団四季では、リハーサル見学会や、いろいろなセミナーが開催されることがあり、
四季の会(劇団四季の会員組織)に入っていると参加できるんです。

今日は一人で観劇していたのですが、このセミナーにも参加させていただきました。

まず、舞台美術監修の土屋茂昭さんからこの作品についてのお話があり、
舞台装置の魅力などが語られます。

四季の舞台、特にストレイトプレイは、舞台の奥が高く手前が低く設計
されています。

これを八百屋というのですが、それぞれの作品によってこの傾斜が違う
こともお話されていました。

衣装や、大道具小道具、床山さん、照明、音響など普段は作品の中で
一体となった状態で見せていただくのですが、ひとつずつ丁寧に見せていただいて
楽しんでしまいました。

最後には、舞台上に上がらせていただいて、スタッフの皆さんに質問などをすることも
できましたよ。

実際の舞台よりもこちらのほうが楽しかった・・・というと失礼ですが、参加してよかったです。

実はこの作品は関西では初上演なのですが、たぶん今回の上演が最初で最後になる
のではないかと言われています。

ミュージカルほど派手ではありませんが、一見の価値ありです。



ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(舞台&観劇)の記事画像
劇団新感線「けむりの軍団」みてきました
ノートルダムの鐘 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
久しぶりの東京遠征-Love Never Dies-
地球ゴージャス「ゼロトピア」
同じカテゴリー(舞台&観劇)の記事
 劇団新感線「けむりの軍団」みてきました (2019-10-13 09:12)
 ノートルダムの鐘 見てきました (2019-08-11 08:19)
 レ・ミゼラブル 見てきました (2019-07-20 11:54)
 レ・ミゼラブル 見てきました (2019-07-20 11:53)
 久しぶりの東京遠征-Love Never Dies- (2019-02-17 17:00)
 地球ゴージャス「ゼロトピア」 (2018-07-13 07:36)


この記事へのコメント
動いてますねー(*^_^*)
大人になってからも
始めての体験や勉強、
たくさんできる物ですね。
ただ、自分から飛び込んでいかないと〜、ですね!
Posted by のん at 2009年03月11日 20:32
舞台セミナーおもしろそうですね!
私もそういう裏側とか大好きです!
裏方さんとかがいないと舞台も成り立ちませんもんね。
Posted by 髪切り職人 at 2009年03月11日 20:35
しーchanさんは毎日が楽しそう(^^)
羨ましいです。

てか、1.5リットルの水を飲めるって・・・
血液サラサラ&ビューティフォーなんでしょうね。
Posted by フリフラフリフラ at 2009年03月11日 21:10
うーん、今更ながら行動的なしーchanさんに脱帽です(^^)


そうやって、人の輪を広げていくんだ。

真似出来ないや~(◎o◎)
Posted by ノラ at 2009年03月11日 21:27
サブウェイ、美味しそう!
食いもんにすぐ飛びつくぱんずです(^^;
昨日ビバに行った時、サブウェイ見つけてしーchanを思い出しましたよ(^^
Posted by ぱんずぱんず at 2009年03月11日 22:43
水を1.5ですか??

凄いですね。。

それだけ汗も出てるんですね。。

健康ですね。。

羨ましい(笑)



感謝!!
Posted by くまさんくまさん at 2009年03月12日 08:19
■のんさん

とりあえず興味のあることは首突っ込んでます。
ダメならすぐにやめます(笑)
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月12日 09:00
■髪切り職人さん

役者さんより裏方の方が面白いかも・・・

興味深い内容でしたよ。
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月12日 09:03
■フリフラさん

毎日楽しく仕事して楽しく遊ぶことをモットーとしております。

もう嫌なことをするのは終わりにしてしまいました。

1.5リットル案外飲めます。
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月12日 09:04
■ノラさん

細~い御縁をどう引き寄せるか(笑)

ご挨拶と御縁は大事にしております。
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月12日 09:05
■ぱんずさん

サブウェイの宣伝のしすぎですか?
そんでも美味しいのよねぇ~
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月12日 09:06
■くまさん

冬場にそんなに沢山水が飲めないので、ホットヨガはいいですよぉ~

健康がいちばん V(^0^)です。
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月12日 09:07
舞台セミナー楽しそうですね~
そのうち舞台裏でお手伝いしているのでは?!^^
Posted by いるかいるか at 2009年03月12日 11:18
■いるかさん

昔、イベント関係の仕事をしていたことがあるので、ある程度は知っているのですよ。

あの仕事は体力勝負なので、もう無理だわぁ~
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月12日 14:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人