■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2009年03月18日

クロワッサン

クロワッサン

今日のパン教室は、「クロワッサン」

クロワッサンとは、フランス語で三日月。
バターをたっぷり織り込んださくさくのパンです。

お教室で作ったのですが、いつもなら2時間程度なんですが、今日は実に3時間半くらいかかりました。

お店で売っているみたいに、ふわふわではないけれど、どっしりしたクロワッサンが出来上がりました。
時間が経っても、しぼみませんよ。

おいしく出来上がりました。

おうちで作るのはのんびりと時間のあるときにしなくちゃね。

付きっ切りで作らないとだめですわ。

今日は一段と黄砂がひどくて、身体も目も鼻もかゆくてたまりません。
皆さん、大丈夫ですか?




ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(パン)の記事画像
せっかくの大人の遠足「芝桜ツアー」は雨で中止。でも、サンドイッチは作ったので、ちょっとお茶
朝ご飯用のパン焼けました
くるみパン焼けたでー
ココナッツオイルの量を間違った?
くるみパンが焼きあがりました。
パン焼けた
同じカテゴリー(パン)の記事
 せっかくの大人の遠足「芝桜ツアー」は雨で中止。でも、サンドイッチは作ったので、ちょっとお茶 (2018-05-13 13:01)
 朝ご飯用のパン焼けました (2017-05-18 09:28)
 くるみパン焼けたでー (2016-06-20 14:10)
 ココナッツオイルの量を間違った? (2016-05-24 13:50)
 くるみパンが焼きあがりました。 (2016-04-09 14:51)
 パン焼けた (2016-03-29 10:51)


この記事へのコメント
手間暇かかるものなのね、クロワッサン。
バターたっぷり効いた
クロワッサン…
ああ、食べたいなー(*^_^*)
Posted by のん at 2009年03月18日 22:15
クロワッサン大好きなんだけど、
作るのは大変ってことは知ってます ^^;
私なら、習っても作らないだろうな・・・(笑)

しーchanさん、作られたときは
食べるのお手伝いします ♪
Posted by テイシーテイシー at 2009年03月18日 22:41
クロワッサンは手間がかかりますもんね~
美味しいけど…
カロリーも高いし…
作ったら呼んでくださいませ(^_^)v
Posted by ちびママちびママ at 2009年03月18日 23:15
■のんさん

冷凍の生地が売っているのでそれを使ってもいいかも。

バターたっぷり使いすぎです。
あれは絶対に太ると思う。
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月19日 09:29
■テイシーさん

本当に大変でした。

やはり折り込みの作業がねぇ~
それに織り込んでは寝かすという作業もあるし、それがやっぱりね。
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月19日 09:30
■ちびママさん

いつ造るんだろう?
って感じですわ。
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月19日 09:31
クロワッサンって難しいんですよね??

凄いですね。。

うちの嫁にもレクチャーお願いします。(笑)


感謝!!
Posted by くまさんくまさん at 2009年03月19日 16:07
クロワッサン三時間半ですか!
クロワッサンおいしいからパクっと食べてしまうけど時間を聞いたら大事に食べないとなぁ〜て思ってしまいますね(^o^; 
Posted by 風花 at 2009年03月19日 16:28
ほんと~
めっちゃ美味しそう~
サクサクしてそう!
クロワッサン。。。何時から作ってないだろう・・・
だって 大変なんやもん・・・
Posted by ねえさんねえさん at 2009年03月19日 20:57
クロワッサンの焼きたて
サイコーに美味しいよね!
ホント、いつもお上手(^^)

花粉症・・・
この時期、フリフラは顔がかゆい・・・
お化粧するのが嫌になるくらい・・・
もう少しだから頑張りましょ!
Posted by フリフラフリフラ at 2009年03月19日 21:20
■くまさん

お教室だと、先生が手取り足取り手伝ってくださるので、何とか私にも作ることができました。

レクチャーなんてとんでもない!

バターを織り込んでは冷凍庫に・・・を繰り返します。
大変です。
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月19日 21:35
■風花さん

ミニクロワッサンは本当に一口ですもんねぇ

小さくても大きくても作る工程は一緒やし、大変は大変ですわ。

最初の生地はとってもしっとりしていい感じでしたよ。
ぜひチャレンジしてみてね~
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月19日 21:37
■ねえさん

パンのプロのねえさんが面倒って言うんだから、絶対に面倒やわ。

私も教室で醗酵の間にお買い物とかにいってたもん。

あれは気持ちが穏やかなときに作るパンダと思いました。

本当に面倒でした。
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月19日 21:39
■フリフラさん

いや、これはお教室で作っているから、出来上がるんですよ。

本見て一人で作るのは絶対に無理だと思います。

焼きたては絶品においしかったですよ。
Posted by しーchanしーchan at 2009年03月19日 21:40
クロワッサン 難しいでしょ?!
でも 出来上がりは美味しいんですよね~
おうちでは出来ないわ^^
Posted by いるかいるか at 2009年03月20日 13:39
クロワッサン大変そう~><
でも、美味しいでしょうね^^
サクサク、いいな~。
Posted by kiki at 2009年03月20日 18:21
クロワッサンって三日月やったんですね。

はじめて知りました(笑)
Posted by さださだ at 2009年03月21日 09:20
さださん『えっ!!(;□;)!!』

と一言言わせていただきます(笑)


しーchanさん、お忙しいみたいですね。
珍しく更新されてないし。
お元気?
Posted by ノラ at 2009年03月21日 12:48
■いるかさん

おいしいんですが、時間がたっぷりないと厳しいですねぇ
Posted by しーchan at 2009年03月22日 21:58
■kikiさん

クロワッサンはおいしいですよ。
ほんと、幸せになりますよ(*^。^*)
Posted by しーchan at 2009年03月22日 21:59
■さださん

さださんが知らないことがあったのね。
びっくり。
Posted by しーchan at 2009年03月22日 22:00
■ノラさん

生きてます。
更新したいんです。

ネタ満載なんですよ。

ちょっと待っててね~
Posted by しーchan at 2009年03月22日 22:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人