■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2009年06月09日

失敗したぁ~

もうちょっとでパンがなくなるので、朝から奮闘してました。

でも・・・・

ゆずジャムを生地に入れすぎて、ものすごく柔らかい生地になりました。
いくらこねてもまとまらない!!

途中で粉はたさない方がいいと聞いているので、ひたすら生地にお願いしながらこねる。。こねる。。

まとまってぇ~まとまってぇ~

なんとなくまとまったので、とりあえず一次発酵・・・

40度で40分・・・あかん・・・発酵が足りません。

あと20分。。なんとか醗酵しているかんじ。

でも、まだ生地は柔らかいままなのicon10

このままにしておいても仕方ないので、適当な大きさに分けて、天板に置いて二次発酵

なんとなーく膨らんだかなぁ

で、とりあえず焼いてみました。

失敗したぁ~

形はこんなんですが、むっちり噛み応えのあるゆずパンが焼きあがりました。
生地が柔らかかった分、パンもしっとり柔らかい感じです。

物には限度があるってことね。

きっと、パンこね機だったらもっと早くにまとまるんだろうけれど、手ごねは限界があるなぁと感じちゃいました。

で、これではなんだか消化不良だったので、いつものしろパン。
失敗したぁ~

これ専門(爆)

こっちは、しっかりと出来上がりました。
慣れているパンってやっぱり安心です。


タグ :パン

ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(パン)の記事画像
せっかくの大人の遠足「芝桜ツアー」は雨で中止。でも、サンドイッチは作ったので、ちょっとお茶
朝ご飯用のパン焼けました
くるみパン焼けたでー
ココナッツオイルの量を間違った?
くるみパンが焼きあがりました。
パン焼けた
同じカテゴリー(パン)の記事
 せっかくの大人の遠足「芝桜ツアー」は雨で中止。でも、サンドイッチは作ったので、ちょっとお茶 (2018-05-13 13:01)
 朝ご飯用のパン焼けました (2017-05-18 09:28)
 くるみパン焼けたでー (2016-06-20 14:10)
 ココナッツオイルの量を間違った? (2016-05-24 13:50)
 くるみパンが焼きあがりました。 (2016-04-09 14:51)
 パン焼けた (2016-03-29 10:51)


Posted by しーchan at 13:02│Comments(8)パン
この記事へのコメント
ゆずジャムのパンっておいしそう~
私も作ってみたいと思いつつ
なかなか大変そうで・・・
一度チャレンジしてみようかな
Posted by まりこまりこ at 2009年06月09日 14:55
体力いりそうですねー!
でも、どちらもおいしそう!
ゆずジャムパンなんて、素敵♪
Posted by のんのん at 2009年06月09日 17:19
こんにちは~
パン作りって大変なんですね。

うちの家では、手作りパンなるものに挑戦したことがありません。一度作ってもらえるよう頼んでみようかしら・・・。自分やったほうが早いか?(笑)。こんど作り方教えてくださいね。
Posted by 植西哲也 at 2009年06月09日 17:32
■まりこさん

冬場にゆず茶って言うのを買ったんですが、あまり飲まずにまだ沢山あるので、パンに入れてみようと思って。

パンは、慣れれば大丈夫だけど、とっかかりが大変かも。
私もそうだったもん。

近かったら一緒に作れるのにね。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*

■のんさん

ゆずパンは大変だったのぉ~

ぜんぜんまとまらなくて、めげそうになりました。
でも、生地を信じてこね続けるしかないと思ってがんばりました。

額からは汗が・・・(笑)

形は悪いですが、おいしいですよ。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*

■ウエちゃん

パンは、私も去年の暮れに始めたばかりなので初心者なんですよ。
材料はシンプルなんですが、醗酵が面倒です。
でも、イーストの力でどんどん膨らんでいくのを見ていると楽しいですよ。

私よりもちびママさんのほうがプロなんですが、今度はお休みですものね。

パンのお話しましょう~
Posted by しーchanしーchan at 2009年06月09日 17:56
甘味のある物を入れると、発酵しにくくなりますよね~
パンは、温度管理も難しいから…
いつもの慣れたパンが楽ですよね♪
Posted by ちびママちびママ at 2009年06月09日 18:06
■ちびママさん

初心者なので、いろんなものを入れると実験状態です。
今日はびびりました。
Posted by しーchanしーchan at 2009年06月09日 19:34
お久しぶりです!!もうすぐですね!飲み会。又、近くである時は、旦那と、行かせて下さいね~!!それと、美味しそうなパンですね~♪初心者の私にでも、簡単に出来るパンありますか~!?色々教えて下さい。o(_ _*)o
Posted by キティ&コナンlove at 2009年06月09日 22:41
■キティ&コナンlove さん

初心者に簡単にできるのってどうなんでしょう?
最近は発酵させないパンなんかもあるみたいですよ。
Posted by しーchanしーchan at 2009年06月10日 08:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人