■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2011年03月11日

落としキルト

落としキルト

落としキルト

ハワイアンキルトの教室も2回目。

アップリケも出来上がって、いよいよ苦手なキルトに突入ですわ。

まずは、キルト芯と裏布をあわせて、しつけをかけます。
以前パッチワークをしていたときは自己流だったので、ちゃんと習うと納得。

放射状にしつけをかけて、アップリケの周りに落としキルトをかけていきます。

これが苦手なのよね~
先生に「シンブル」を使うといいよーと聞いたので、金属のものを買ってみました。
指貫=シンブルって苦手だったのですが、自分の指のサイズにあったものだったら使いやすいことが判明。

まだまだ縫い目もそろっていないのですが、少しずつ出来上がってきています。



ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(ハワイアンキルト)の記事画像
M's Hawaiian Quilt 作品展2018が無事に終わりました。
今日からはじまります!M's Hawaiian Quilt 作品展
いよいよキルトの作品展の搬入です。作品満載の車で出かけますよ!
マイアミ浜のフラフェスもキルトの作品展も秒読みなひのランチはShangShanTang
なんだかやっとお休み感。戻ってきたタペストリーも元の場所に収まりました。
朝から仕上げました! ICOCAケース。ほんでもって自画自賛にかわいい
同じカテゴリー(ハワイアンキルト)の記事
 M's Hawaiian Quilt 作品展2018が無事に終わりました。 (2018-06-04 14:00)
 今日からはじまります!M's Hawaiian Quilt 作品展 (2018-06-01 08:29)
 いよいよキルトの作品展の搬入です。作品満載の車で出かけますよ! (2018-05-31 08:31)
 マイアミ浜のフラフェスもキルトの作品展も秒読みなひのランチはShangShanTang (2018-05-11 07:47)
 なんだかやっとお休み感。戻ってきたタペストリーも元の場所に収まりました。 (2018-05-08 07:00)
 朝から仕上げました! ICOCAケース。ほんでもって自画自賛にかわいい (2018-04-27 08:52)


この記事へのコメント
いえーい。
着々とですね。

がんばって~!!

これもはまりそうね。
Posted by べてぃ☆ at 2011年03月11日 12:11
シンブル、いけてるみたいで良かったすー(^_^)/

いりんなシンブルを持ってるので買う前に
試してもらう事が多いんだけど、
私たちの指のサイズが違いすぎでねえ(*^_^*)

フープも是非トライを♪
Posted by motocomotoco at 2011年03月11日 18:00
■べてぃ☆さん

地震大丈夫ですか?

何かあったらご連絡くださいね。

これもハマったらどうしよう (;_; )オロオロ ( ;_;)オロオロ
Posted by しーchanしーchan at 2011年03月15日 08:47
■morocoさん

ありがとうございます。でもなかなか・・・

シンプルは使い慣れたら使いやすいのかも~

フープ・・・やっぱり家にないので挑戦するなら買わなくちゃ。
でもしばらくは小物で(笑)
Posted by しーchanしーchan at 2011年03月15日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人