■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2012年04月08日
Jazzライブin寺子屋-力石-
昨日は、お友達と彦根の花ショウブ通りにできたギャラリー&カフェの「寺子屋-力石-」さんへ
着物をきていきましょうってことで、着物でした。
久しぶりのきものでしたが、上田紬としゃれ袋帯。
最初は二人でランチの予定でしたが、もう一人のお友達も間に合ったので、3人でランチです。
彦根のしる万さん。

最近、うなぎを食べていなかったわたくし。思い切ってせいろ蒸しをいただきました。
ごはんにまでしっかりとたれがしみ込んで、ウナギもやわらかくておいしゅうございました。
偶然、安井のおかみさんもでできてくださって、お話もさせていただきました。
おなかがいっぱいになったら、JazzライブへGo~なのです。
先日オープンされたばかりの、寺子屋-力石-さん
本当に素敵な空間で、コーヒーをいただきながら、Jazzを聞きました。

私としては、もっとスタンダードをガンガンと聞きたかったのですが、歌謡曲や演歌をアレンジされたものが多くて、ちょっと残念だったかなぁ。
でも、あの空間にとても素敵に合っていました。
コーヒーのカップもとっても素敵~

そのあとは、また彦根の街をぷらぷら
よく彦根や長浜に行っていた頃は、うろうろしていたのですが、もう数年行っていなかったら、すっかり街並みもお店も増えて変わっていたかも~
女3人でうろうろと楽しい1日を過ごしました。
また着物着てどっか行きたいなぁ
着物をきていきましょうってことで、着物でした。
久しぶりのきものでしたが、上田紬としゃれ袋帯。
最初は二人でランチの予定でしたが、もう一人のお友達も間に合ったので、3人でランチです。
彦根のしる万さん。
最近、うなぎを食べていなかったわたくし。思い切ってせいろ蒸しをいただきました。
ごはんにまでしっかりとたれがしみ込んで、ウナギもやわらかくておいしゅうございました。
偶然、安井のおかみさんもでできてくださって、お話もさせていただきました。
おなかがいっぱいになったら、JazzライブへGo~なのです。
先日オープンされたばかりの、寺子屋-力石-さん
本当に素敵な空間で、コーヒーをいただきながら、Jazzを聞きました。
私としては、もっとスタンダードをガンガンと聞きたかったのですが、歌謡曲や演歌をアレンジされたものが多くて、ちょっと残念だったかなぁ。
でも、あの空間にとても素敵に合っていました。
コーヒーのカップもとっても素敵~
そのあとは、また彦根の街をぷらぷら
よく彦根や長浜に行っていた頃は、うろうろしていたのですが、もう数年行っていなかったら、すっかり街並みもお店も増えて変わっていたかも~
女3人でうろうろと楽しい1日を過ごしました。
また着物着てどっか行きたいなぁ
Posted by しーchan at 17:05│Comments(2)
│ランチ
この記事へのコメント
お着物っていいですね
ますます 好きになりました。
スヌードも 良くおにあいでした。
また 誘ってね!!
ますます 好きになりました。
スヌードも 良くおにあいでした。
また 誘ってね!!
Posted by ako at 2012年04月08日 18:22
■akoさん
こちらこそ、ありがとう。
楽しかったわー
着物はやっぱり楽しいわ。またご一緒してくださいね。
スヌード、便利よ。ぜひ次の冬に作ってくださいね。
こちらこそ、ありがとう。
楽しかったわー
着物はやっぱり楽しいわ。またご一緒してくださいね。
スヌード、便利よ。ぜひ次の冬に作ってくださいね。
Posted by しーchan at 2012年04月08日 20:06