■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2012年04月26日
和のアクセサリー2つ。。講習会の課題~
昨日、大阪に行っていたのですが、本町でビーズの講習会に行ってました。
ほとんど参加することのない本部研修。
ビーズステッチは習ったけれど、結局認定を取っていないので、皆さんから「もったいなーーーい」と言われてしまいました。
今更、認定取るのもなーーと思って、笑ってごまかしていましたが(笑)
で、たった一つだけ認定を取っているので本部の講習会に参加してきました。これは認定を持っていたら誰でもサンガ敵るものでした。
和のアクセサリー。
今後、少しずつでも作っていきたい和のアクセサリーの講座たっだので興味があっていってきました。
総勢16名。
講師の先生は、安藤潤子さんです。
ポイントを教えていただいて、実習して、残りは宿題。
久しぶりにじっくりと工具の使い方のデモを見せていただいて、とっても参考になりました。
なーるほど。。。

髪飾りの「花木霊」

お花の部分はヨーヨーモチーフです。

つまみ細工のネックレス「可憐花」

お花と葉っぱは、つまみ細工と、ビーズステッチのピーターズバーグという手法。
久しぶりのビーズステッチでしたが、楽しかったわ~
やっぱり、こういう技法も大事ですね。
研修に行くと、学びなおしができるし、新しいことも学べるしやっぱりいいなぁ~
昨日ならってきたので、忘れないうちに作り上げました。
他の方もきっと個性的なものができているんだろうなぁ~と思います。
とってもかわいいですよ。これを少しアレンジして、作品に仕上げていこうと思います。
手作り市に持って行けるといいなぁ
ほとんど参加することのない本部研修。
ビーズステッチは習ったけれど、結局認定を取っていないので、皆さんから「もったいなーーーい」と言われてしまいました。
今更、認定取るのもなーーと思って、笑ってごまかしていましたが(笑)
で、たった一つだけ認定を取っているので本部の講習会に参加してきました。これは認定を持っていたら誰でもサンガ敵るものでした。
和のアクセサリー。
今後、少しずつでも作っていきたい和のアクセサリーの講座たっだので興味があっていってきました。
総勢16名。
講師の先生は、安藤潤子さんです。
ポイントを教えていただいて、実習して、残りは宿題。
久しぶりにじっくりと工具の使い方のデモを見せていただいて、とっても参考になりました。
なーるほど。。。

髪飾りの「花木霊」
お花の部分はヨーヨーモチーフです。

つまみ細工のネックレス「可憐花」
お花と葉っぱは、つまみ細工と、ビーズステッチのピーターズバーグという手法。
久しぶりのビーズステッチでしたが、楽しかったわ~
やっぱり、こういう技法も大事ですね。
研修に行くと、学びなおしができるし、新しいことも学べるしやっぱりいいなぁ~
昨日ならってきたので、忘れないうちに作り上げました。
他の方もきっと個性的なものができているんだろうなぁ~と思います。
とってもかわいいですよ。これを少しアレンジして、作品に仕上げていこうと思います。
手作り市に持って行けるといいなぁ
Posted by しーchan at 20:54│Comments(4)
│ビーズ
この記事へのコメント
布とビーズの組み合わせ、オモシロい♪
色とかパーツとかお花の形とか変えて南国風に
アレンジしても楽しそうな(^^♪
色とかパーツとかお花の形とか変えて南国風に
アレンジしても楽しそうな(^^♪
Posted by motoco at 2012年04月27日 08:58
初めまして。
ビーズに興味があって訪れた訳じゃなく、アクセスランキング2位に釣られました。すみません。
し-chanは酒屋さんだと思っていたのですが、???です。
Web制作されているのですか?
私、趣味でWeb(っていうかサイト)作ってます。
いろんなサイトを参考にHTML5独学中。インターネットを
始めた頃は、個人のHPはほとんどなくて、今みたいに誰
もがHPを簡単に開設できる時代が訪れるなんて思っても
みなかった。
アクセスランキング1位を目指してください。
応援します。頑張れ!!
ビーズに興味があって訪れた訳じゃなく、アクセスランキング2位に釣られました。すみません。
し-chanは酒屋さんだと思っていたのですが、???です。
Web制作されているのですか?
私、趣味でWeb(っていうかサイト)作ってます。
いろんなサイトを参考にHTML5独学中。インターネットを
始めた頃は、個人のHPはほとんどなくて、今みたいに誰
もがHPを簡単に開設できる時代が訪れるなんて思っても
みなかった。
アクセスランキング1位を目指してください。
応援します。頑張れ!!
Posted by ウクレレパパ at 2012年04月28日 20:34
■motocoさん
私も考えていました。
いろいろとできるといいですね。
私も考えていました。
いろいろとできるといいですね。
Posted by しーchan at 2012年04月28日 22:01
■ウクレレパパさん
コメントありがとうございます。
酒屋さんでもあるんですが、お仕事でwebを作成していて酒屋さんもしています。
あまりお仕事の事はここの部六ではお話していないのですが、同じ人です(笑)
アクセスランキングにはこだわりはありません。
こだわってもいないのですが、たまたま食べ物関係が多いので、皆さんが興味を持っていただいているだけだと思います。
競争ってあまり好きではないのでボチボチやってます。
ぜひまた見に来てくださいね
コメントありがとうございます。
酒屋さんでもあるんですが、お仕事でwebを作成していて酒屋さんもしています。
あまりお仕事の事はここの部六ではお話していないのですが、同じ人です(笑)
アクセスランキングにはこだわりはありません。
こだわってもいないのですが、たまたま食べ物関係が多いので、皆さんが興味を持っていただいているだけだと思います。
競争ってあまり好きではないのでボチボチやってます。
ぜひまた見に来てくださいね
Posted by しーchan at 2012年04月28日 22:04