■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2013年03月25日
みんなでカレンダーのワークショップ
昨日は、箕面の「けんちくの種」さんで開催されているしげこさんの個展「ちぃちゃなハレノヒ展」にいってきました。
朝10時からのワークショップに参加するため、7時過ぎには自宅を出て、箕面に向かいます。
在来線でちまちまと行くしかないのでがんばりました。
草津線→びわこ線→阪急宝塚線→阪急箕面線 で牧落駅まで。だいたい2時間ちょっとの旅です。
途中梅田でうまい具合にお友達と合流できてほっとしました。
ワークショップは、カレンダーづくり。
一人が2か月ぶんを担当して消しゴムハンコを作ります。
2月3月は都合により2枚ありますが、7枚の個性あふれるカレンダーが出来上がりました。
初対面の方がほとんどで、緊張するかと思ったのですが、同じものを作る仲間。
みんな、無言で頑張りました

できたよーーーー




私は8月9月を担当。
みなさん、ちゃんと図案を考えていらっしゃったのに、私その場で考えました(笑)
きんぎょとうさきです。
金魚の顔は、しげこさんに手伝っていただきました。
時間は少しオーバーしましたが、素敵に出来上がりました。
カレンダーには自分でみなさんのはんこをお借りしてスタンプ。
同じハンコでも、押し方が違うと違う感じに。世界でたった一つのカレンダーが出来上がりました。
朝10時からのワークショップに参加するため、7時過ぎには自宅を出て、箕面に向かいます。
在来線でちまちまと行くしかないのでがんばりました。
草津線→びわこ線→阪急宝塚線→阪急箕面線 で牧落駅まで。だいたい2時間ちょっとの旅です。
途中梅田でうまい具合にお友達と合流できてほっとしました。
ワークショップは、カレンダーづくり。
一人が2か月ぶんを担当して消しゴムハンコを作ります。
2月3月は都合により2枚ありますが、7枚の個性あふれるカレンダーが出来上がりました。
初対面の方がほとんどで、緊張するかと思ったのですが、同じものを作る仲間。
みんな、無言で頑張りました

できたよーーーー




私は8月9月を担当。
みなさん、ちゃんと図案を考えていらっしゃったのに、私その場で考えました(笑)
きんぎょとうさきです。
金魚の顔は、しげこさんに手伝っていただきました。
時間は少しオーバーしましたが、素敵に出来上がりました。
カレンダーには自分でみなさんのはんこをお借りしてスタンプ。
同じハンコでも、押し方が違うと違う感じに。世界でたった一つのカレンダーが出来上がりました。
ハワイのホイケ用のレイを作りました。
急におやすみになった私。そして急にランチの予定が決まった素敵な水曜日。
2年かかった大作?
あゆみふれあいフェスタ ありがとうございました
オオハシさんバックが出来上がりました
明日はげなげな市に出店します
急におやすみになった私。そして急にランチの予定が決まった素敵な水曜日。
2年かかった大作?
あゆみふれあいフェスタ ありがとうございました
オオハシさんバックが出来上がりました
明日はげなげな市に出店します
Posted by しーchan at 16:51│Comments(0)
│Handmade