■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月11日

落としキルト





ハワイアンキルトの教室も2回目。

アップリケも出来上がって、いよいよ苦手なキルトに突入ですわ。

まずは、キルト芯と裏布をあわせて、しつけをかけます。
以前パッチワークをしていたときは自己流だったので、ちゃんと習うと納得。

放射状にしつけをかけて、アップリケの周りに落としキルトをかけていきます。

これが苦手なのよね~
先生に「シンブル」を使うといいよーと聞いたので、金属のものを買ってみました。
指貫=シンブルって苦手だったのですが、自分の指のサイズにあったものだったら使いやすいことが判明。

まだまだ縫い目もそろっていないのですが、少しずつ出来上がってきています。



アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
ログインはこちら