■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2017年03月19日

叶匠寿庵の梅まつり

おはようございますにゃ

この三連休はいいお天気だと言っていたような気がするのですが、なんか曇りがち。
残念です。

昨日は、給湯器のお支払いの後、行ってみたかった叶匠寿庵 寿長生の郷の梅まつりに行ってきました。

車で行ったのですが、たくさんの方がいらしていて、駐車場もいっぱい。
駐車料金1000円を払うと、同等金額のお買物券をいただけます。(実質駐車料金は無料ということです)

園内の入ると、梅がちょうど満開。

紅梅はとてもいい香りを放っていました。

叶匠寿庵の梅まつり
叶匠寿庵の梅まつり
叶匠寿庵の梅まつり
叶匠寿庵の梅まつり
叶匠寿庵の梅まつり
叶匠寿庵の梅まつり
叶匠寿庵の梅まつり
叶匠寿庵の梅まつり
叶匠寿庵の梅まつり
叶匠寿庵の梅まつり

園内には、屋台がたくさん出ていて、みたらし団子やぜんざいや焼きおにぎりやら
床几もでていて、座って食べたり休んだりすることもできます。
陶芸教室をやっていたり、子供たちが走り回ったり、楽しく過ごせましたが、ちょっと肌寒かったです。

ちょうど、帰ろうかと思っていたタイミングで、梅酒ソムリエさんのお話と試飲があるというので急きょ参加。

車だったので、旦那だけが試飲してまして、私は梅ジュースをいただきました。

梅酒も梅の品種によってかなり味わいが違うのがあって面白い。
漬けこむお酒によっても違うしねぇ。
日本酒はやっぱり難しいことがわかりましたわ。

今年は、梅干と梅ジュースも作ろうかなぁ。



ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(旅行)の記事画像
ハワイに行ってきました! -その2-
ハワイに行ってきました! -その1-
新歌舞伎座からの帰りは贅沢して、近鉄特急「しまかぜ」に乗ってみた。
姫路方面へお出かけ。そしてなぜかカニを買う旦那。
東京2日目
久しぶりに東京へ行ってきました
同じカテゴリー(旅行)の記事
 ハワイに行ってきました! -その2- (2018-10-30 09:42)
 ハワイに行ってきました! -その1- (2018-10-28 11:16)
 新歌舞伎座からの帰りは贅沢して、近鉄特急「しまかぜ」に乗ってみた。 (2018-06-24 18:34)
 姫路方面へお出かけ。そしてなぜかカニを買う旦那。 (2018-04-29 10:45)
 東京2日目 (2017-01-28 10:50)
 久しぶりに東京へ行ってきました (2017-01-27 09:08)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人