■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2018年06月24日
新歌舞伎座からの帰りは贅沢して、近鉄特急「しまかぜ」に乗ってみた。
今日はお友達に譲ってもらったチケットで「1789 バスチーユの恋人たち」を観てきました。
感想は後日改めていたします。
大阪新歌舞伎座での公演。上本町なんですよね。昔は近鉄劇場があって、よく通いました。
無くなってからは全く行かず、ひさしぶりでした。
行きはJR〜近鉄だったんですが、帰りうまくいけば西大寺から「しまかぜ」に乗れそう!って事で、贅沢。




噂には聞いていましたが、快適すぎます。
一人だったので、3列シートの1人席。
フットレストもあるし、ゆったりできます。
乗る時間が短かったので、レストランや、ショップの利用はできなかったのですが、次回は是非伊勢まで乗りたいものです。
お姉さんに、乗車証とおしぼりをいただきました。
高いだけあって、サービスもいいし、ゆったりしているし、文句なし。
ほんま、また乗りたいなぁ。
で、そのあと、草津線に乗り換えて京都から甲西に向かってますが、快適さのギャップが大きすぎます。
ま、座れたので、よしとしましょう。
感想は後日改めていたします。
大阪新歌舞伎座での公演。上本町なんですよね。昔は近鉄劇場があって、よく通いました。
無くなってからは全く行かず、ひさしぶりでした。
行きはJR〜近鉄だったんですが、帰りうまくいけば西大寺から「しまかぜ」に乗れそう!って事で、贅沢。




噂には聞いていましたが、快適すぎます。
一人だったので、3列シートの1人席。
フットレストもあるし、ゆったりできます。
乗る時間が短かったので、レストランや、ショップの利用はできなかったのですが、次回は是非伊勢まで乗りたいものです。
お姉さんに、乗車証とおしぼりをいただきました。
高いだけあって、サービスもいいし、ゆったりしているし、文句なし。
ほんま、また乗りたいなぁ。
で、そのあと、草津線に乗り換えて京都から甲西に向かってますが、快適さのギャップが大きすぎます。
ま、座れたので、よしとしましょう。