■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り
10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。
もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!
2009年10月19日
大人の遠足
昨日は早朝から「大人の遠足」に出かけておりました。
自治会のバス旅行です。
いつもの年なら、秋祭りをやっていたのですが、準備や後片付けがとっても大変なので、防災の学習、ジェンダーの学習、そして交流会も一緒にということになりました。
行先は兵庫県 神戸じゃない所がね~
最初に行ったのは、「阪神・淡路大震災 人と防災未来センター」
阪神淡路大震災の教訓をもとに、音や映像を見たり、ジオラマのなかを歩いたりして震災の恐ろしさを体験することができます。

自治会のバス旅行です。
いつもの年なら、秋祭りをやっていたのですが、準備や後片付けがとっても大変なので、防災の学習、ジェンダーの学習、そして交流会も一緒にということになりました。
行先は兵庫県 神戸じゃない所がね~
最初に行ったのは、「阪神・淡路大震災 人と防災未来センター」
阪神淡路大震災の教訓をもとに、音や映像を見たり、ジオラマのなかを歩いたりして震災の恐ろしさを体験することができます。

もう14年前になるんですね。
うちはマンションの10階なので、あのときかなり揺れてテレビが箪笥の上から落ちてきて壁に穴が開いたんですよ。
怖い体験でした。
体験館の前にいたマスコットさんお写真(笑)

そのあとは、六甲山牧場でバーベキュー
牛見ながらバーベキューってどうよ!と言っていたのですが、レストランと牧場は離れていたので大丈夫でした。


これで4人前
かなりの量です。
どうも、予算があったらしくて、お肉を追加してくれたんだって。
牛も豚も鶏肉もやわらかくておいしかったです。
一緒に食べたのが高校生の女の子たちだったので、ほとんど平らげました(笑)
苦しいので、牧場でお散歩。

ひつじさんがいっぱい
自由に柵からでて、草を食べてました。
与那国馬や道産子馬、ホルスタインの子供もいたりして、いっぱい動物を触ってきました。
馬が近寄ってくれて撫でさせてくれましたよ。
かわいいよねぇ~
最後に行ったのが、三田のアウトレットモール
来年の夏には竜王にもアウトレットモールができますが、今回は三田でお買い物です。
フィットネスで履く靴がそろそろ痛んできたので、ナイキで。

先日定期入れを選択してしまって、ぷよぷよになったのでコーチで

かなりお得にお買い物ができました。
帰りはしっかりと渋滞にはまってしまいましたが、その間に「マリと子犬たち」の映画を見ることができました。
4年前に起こった新潟地震の物語ですね。
実は舞台になっている山古志村は、私の実母の母、つまり祖母の里です。
私も子供のころに何度も行ったことのあるとっても素敵な山間の村です。
錦鯉とつの突き牛で有名です。
地震の後、あの村がどうなっているのか一度行きたいと思っているのですが、いつになることやら。
叔母が行く時に連れて行ってもらいたいと思っています。
大人の遠足、無事終了。疲れました。
うちはマンションの10階なので、あのときかなり揺れてテレビが箪笥の上から落ちてきて壁に穴が開いたんですよ。
怖い体験でした。
体験館の前にいたマスコットさんお写真(笑)

そのあとは、六甲山牧場でバーベキュー
牛見ながらバーベキューってどうよ!と言っていたのですが、レストランと牧場は離れていたので大丈夫でした。


これで4人前
かなりの量です。
どうも、予算があったらしくて、お肉を追加してくれたんだって。
牛も豚も鶏肉もやわらかくておいしかったです。
一緒に食べたのが高校生の女の子たちだったので、ほとんど平らげました(笑)
苦しいので、牧場でお散歩。

ひつじさんがいっぱい
自由に柵からでて、草を食べてました。
与那国馬や道産子馬、ホルスタインの子供もいたりして、いっぱい動物を触ってきました。
馬が近寄ってくれて撫でさせてくれましたよ。
かわいいよねぇ~
最後に行ったのが、三田のアウトレットモール
来年の夏には竜王にもアウトレットモールができますが、今回は三田でお買い物です。
フィットネスで履く靴がそろそろ痛んできたので、ナイキで。

先日定期入れを選択してしまって、ぷよぷよになったのでコーチで

かなりお得にお買い物ができました。
帰りはしっかりと渋滞にはまってしまいましたが、その間に「マリと子犬たち」の映画を見ることができました。
4年前に起こった新潟地震の物語ですね。
実は舞台になっている山古志村は、私の実母の母、つまり祖母の里です。
私も子供のころに何度も行ったことのあるとっても素敵な山間の村です。
錦鯉とつの突き牛で有名です。
地震の後、あの村がどうなっているのか一度行きたいと思っているのですが、いつになることやら。
叔母が行く時に連れて行ってもらいたいと思っています。
大人の遠足、無事終了。疲れました。
ハワイに行ってきました! -その2-
ハワイに行ってきました! -その1-
新歌舞伎座からの帰りは贅沢して、近鉄特急「しまかぜ」に乗ってみた。
姫路方面へお出かけ。そしてなぜかカニを買う旦那。
叶匠寿庵の梅まつり
東京2日目
ハワイに行ってきました! -その1-
新歌舞伎座からの帰りは贅沢して、近鉄特急「しまかぜ」に乗ってみた。
姫路方面へお出かけ。そしてなぜかカニを買う旦那。
叶匠寿庵の梅まつり
東京2日目
Posted by しーchan at 08:36│Comments(10)
│旅行
この記事へのコメント
大人の遠足
小さい時と違い 違う視線で楽しめますよね^^
小さい時と違い 違う視線で楽しめますよね^^
Posted by いるか
at 2009年10月19日 11:17

自治会でこれだけの内容の旅行を準備するとは。。。すごいですね。
しかもジェンダーまで折り込むとは、なかなかすごい。。。
いいお買い物も出来て
まさにオトナの遠足ですね!
しかもジェンダーまで折り込むとは、なかなかすごい。。。
いいお買い物も出来て
まさにオトナの遠足ですね!
Posted by のん
at 2009年10月19日 12:16

■いるかさん
大人になってからのバス旅行楽しいよ。
同じ所に行っても見え方が違うのよね。
大人になってからのバス旅行楽しいよ。
同じ所に行っても見え方が違うのよね。
Posted by しーchan at 2009年10月19日 17:41
アウトレットってなんか得した気分になりますよね〜
お疲れさまでした!
お疲れさまでした!
Posted by 髪切り職人 at 2009年10月19日 17:42
■のんさん
行きたいところをバス会社に伝えてあとはコーディネイトしてもらったみたいですよ。
ジェンダーはビデオ見て感想を書くだけなの。
でも、田舎ではなかなか難しい問題だわね。
お買い物して、楽しかったです。
来年、竜王にできるのが楽しみだわ。
行きたいところをバス会社に伝えてあとはコーディネイトしてもらったみたいですよ。
ジェンダーはビデオ見て感想を書くだけなの。
でも、田舎ではなかなか難しい問題だわね。
お買い物して、楽しかったです。
来年、竜王にできるのが楽しみだわ。
Posted by しーchan at 2009年10月19日 17:43
遠足って大人になっても楽しいですね!
やっぱり前の日は、寝られへん??
って、いくつ??(笑)
やっぱり前の日は、寝られへん??
って、いくつ??(笑)
Posted by aroma&color@yumiko
at 2009年10月19日 19:29

おはようございます。
竜王のアウトレット!2人で買い占めちゃいましょうか!!(笑)
六甲山牧場!僕も行きました。
羊!近寄ってきて怖かったです。
結構苦手なんだなぁ~って(笑)
竜王のアウトレット!2人で買い占めちゃいましょうか!!(笑)
六甲山牧場!僕も行きました。
羊!近寄ってきて怖かったです。
結構苦手なんだなぁ~って(笑)
Posted by うえさま at 2009年10月20日 08:23
■髪切り職人さん
ほしいものがいい具合に見つかるとお得感がありますよね。
竜王が楽しみです。
ほしいものがいい具合に見つかるとお得感がありますよね。
竜王が楽しみです。
Posted by しーchan at 2009年10月20日 11:48
■yumikoさん
夜はお休み3秒なので、寝られるんですが、朝早く目覚めました(笑)
バス旅行って縁がなくなって行くわぁ
夜はお休み3秒なので、寝られるんですが、朝早く目覚めました(笑)
バス旅行って縁がなくなって行くわぁ
Posted by しーchan
at 2009年10月20日 11:52

■うえさま
買い占めるには資金が・・・・
うえさまの資金力で買い占めていただいてわたくしはそのおこぼれを頂戴したいと思います(笑)
六甲山牧場の羊たちは自由に生きてますよね。
苦手ですか?
ウールですよ。かわいいですよ。
買い占めるには資金が・・・・
うえさまの資金力で買い占めていただいてわたくしはそのおこぼれを頂戴したいと思います(笑)
六甲山牧場の羊たちは自由に生きてますよね。
苦手ですか?
ウールですよ。かわいいですよ。
Posted by しーchan
at 2009年10月20日 11:53
