■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

2010年11月12日

白洲正子展に行ってきました

滋賀県立近代美術館で開催されている「白洲正子展」に行ってきました。

神と仏、自然への祈り」と題され、白洲正子さんの生誕100年を記念しての開催です。

白洲正子さんが書かれた紀行文にあわせた展示で、県内外から沢山の仏像などがありました。

白洲正子さんの文章をじっくりと読みながら、その仏像であったり、書物であったり、曼荼羅であったり・・・に思いをはせ、白洲さんがどんな思い出このものたちに向かい合っていらっしゃったのか。

名前を知っているお寺さんの所蔵の仏さんたちも沢山近代美術館においでになっていました。

円空さんの彫られたほとけさんがいらっしゃいましたが、とても素朴でいいお顔をされていました。

中には、どういう理由で真っ黒になったのかわからない、黒焦げの仏さんもいらっしゃいました。
トルソーと説明書きがありましたが、本来の意味の胴体の彫像というには、もったいないぐらいに神々しい雰囲気が漂っていました。

黒焦げではありましたが、まさしく仏さん。

本来のお姿はどんなだったのでしょう。

そして、白洲正子さんが幼少より能に親しんでいらっしゃって、女性ではじめて能の舞台に立たれたことにはびっくりしました。

あまり、白洲正子さんのことを知らずに今回の展覧会を見に行きましたが、今度、白洲さんの紀行文を呼んでみようと思いました。
滋賀にもよく足を運ばれたようですので、展覧会の中で紹介されていたお寺にも足を運んでみるのもいいなーと思っています。

平日の午後でしたので、そんなに混んでいないと思っていたのですが、大違い!
沢山の方が起こしになって、熱心にご覧になっていました。
イヤホンガイドも用意されていたのですが、私たちが帰るころには、イヤホンガイドが足りなくて大変だったようです。

帰りは夕方になったので、もみじが夕日に映えてとてもきれいでしたよ。

白洲正子展に行ってきました

白洲正子展に行ってきました

白洲正子展に行ってきました

白洲正子展に行ってきました

白洲正子展に行ってきました

白洲正子展は21日(日)までですよ。

------------------------------
白洲正子展に行く前に友人と落ち合って、まずはランチ。

南草津にあるシャンシャンタンさんに行きました。
友人は仕事前だらか~とあまり辛くないのを注文。

私は相変わらず辛いもの大好きなので4辛を注文しました。(まだのどが痛いのに・・・)

白洲正子展に行ってきました

相変わらずの麺なし具5種類の小ろんぽうのランチセットにしました。
レタス&トマト、白菜&もやし、きくらげ、つくね、おもち

ご飯は少しだけいただきました。

相変わらずおいしかったです。また行きた~~い


ブログ村に参加しています。よかったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ にほんブログ村 演劇ブログ 演劇(観劇)へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
デル株式会社
同じカテゴリー(Entertainment)の記事画像
レ・ミゼラブル 見てきました
レ・ミゼラブル 見てきました
木下大サーカスを見てきたよ 2月22日
東京遠征~新・北斎展~
久しぶりの東京遠征-Love Never Dies-
12月12日マチネ サンバイザー兄弟
同じカテゴリー(Entertainment)の記事
 レ・ミゼラブル 見てきました (2019-07-20 11:54)
 レ・ミゼラブル 見てきました (2019-07-20 11:53)
 木下大サーカスを見てきたよ 2月22日 (2019-03-22 10:00)
 東京遠征~新・北斎展~ (2019-03-22 09:51)
 久しぶりの東京遠征-Love Never Dies- (2019-02-17 17:00)
 12月12日マチネ サンバイザー兄弟 (2016-12-13 08:00)


この記事へのコメント
お誘いいただき有難うございました。
白州さんの紀行を読んでみたくなりました。
紅葉はほんとにきれいでしたね。
緑~赤のグラデーションはこの時期ならではでした。
ランチ、今度はもうちょと辛いのに挑戦します。
Posted by ながこ at 2010年11月14日 00:46
■ながこさん

ありがとうございました。
白洲正子さんの本はぜひ読んでみたいですね。
またどこかご一緒してください。
Posted by しーchanしーchan at 2010年11月17日 07:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人