■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月26日

やっとできました

*****************************************************************************
5/3 信楽 げなげな市(信楽新宮神社内)
5/8 近江八幡 きんぽうげin近江八幡(サティ内で開催)

に出展しま~す

*****************************************************************************



以前、愛知県のトヨタの「産業技術記念館」に行ったときに買ったP-ロボ君のストラップとi-unit miniという未来の車のストラップをやつと組み立てました。

プラスチックの簡単なプラモデル。
1つ5分~10分で出来上がりました。



Pロボ君は、産業技術記念館でトランペットを吹くパフォーマンスをしてました。
日本のロボット技術はすごいけれど、平和利用だったり人を楽しませるためのロボットが多いんだって。

今回の原発の事故ではアメリカの軍事用のロボットが原発の中を見に行ってましたね。
実はこのロボットの会社って、アイロボットという会社で、自動お掃除機のルンバを作っている会社なんですよ。

実用ってやっぱり戦争と密接に関係しているのではないかとちょっと思ったり。

技術力はとってもすばらしい日本。もう少しがんばってほしいと思う今日この頃です。





Posted by しーchan at 15:53 Comments( 2 ) Handmade
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
ログインはこちら