■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月15日

おひとり様のレバニラ炒め

ごはん2連荘でございます。

今夜はおひとり様だったので、だんなの大嫌いなレバーです。
そんでもってお野菜もたっぷり食べたくてレバニラ炒めを作りました。



もやしとニラたっぷりです。
レバーは血抜きして、そのあとお砂糖、お酒、おしょうゆで味付けして片栗粉をまぶしてあります。
これだと、レバーが硬くならずにおいしく出来上がりますよ。

全体の味付けは、焼肉のたれにしちゃいました。
お一人様でのんびり、ゆっくりご飯をいただきました。

ごちそーさまー



Posted by しーchan at 20:10 Comments( 4 ) ごはん

2011年04月15日

丸亀製麺とK's電気

最近、甲賀市にいろんなお店がオープン。

先週はセルフうどんの「丸亀製麺」さん
昨日はK's電気さん。

他にもここ1年ほどで回転寿司がオープンしたりして、R1はかなりにぎやかになりました。

そういえば、京都銀行も水口にオープンしています。

その京都銀行に用事があったので、ランチは「丸亀製麺」さん



掛うどん



と、ちくわ天

実は、ネギが嫌いなので、うどんは白いもんです(笑)
ラーメンもとっても彩りが少ないです(笑)

お腹もいっぱいになったので、京都銀行で用事を済ませていざ昨日オープンしたばかりのK's電気へ~

もっと混んでいるかと思ったのですが、お客さんより店員さんの方が多い感じ。
でも、対応もとってもいい感じでしたよ。

実はうちのメインパソコンのDVDのふたが時々しかオープンしないσ(^◇^;)
これって、私にとっては重大事件。
しかも昨日からは、全くオープンせず、HDDのバックアップもできない状態。

これ、困るんです。

で、オープン特価!と書いてあったのを見ていると親切な店員さんがいろいろと見てくださいました。
どーも、こういうハードウエアはどれを買うのがいいのか迷うんですよね。

6980円のを6500円にしてもらいました。


ピアノブラックなんだって。かわいいクロですよ。

他にもDVD買ったり、デジカメのメモリーカード2GMで398円の目玉商品を買ってきました。
まずまずのお買いものでございます。

つないだら無事に動作したのでOKでつ。

今夜はおひとりさまなので、これかせごはんく作ります。
旦那が食べないレバニラ炒めだよー





Posted by しーchan at 17:38 Comments( 2 ) ランチ

2011年04月15日

何が起こった!!



この人は何が起ころうとマイペース。
今朝は、首輪が外れてノラ状態です。そんでもって忙しい時間にカイカイをみんなにお願いして嫌がられてました(笑)

なぜか、ブログランキング1位になっている・・・

食べ物ばっかりのこのブログ。
友人には「手造りではなかったのか!」と言われる始末(笑)

いや、手作りやけど、美味しいもんもなーといいわけ。

とりあえず、これからもがんばります。


手作り仲間からのメールです。お近くの方やお知り合いの方で行かれる方があればよろしくお願いしますm(__)m

**************************
実は私の友人が、陶芸の街、笠間焼きの茨城県笠間出身ですが、今回の大地震ですごい被害がありまして、復興のためにがんばっています。毎年ゴールデンウイークには陶器市をしていますが、今年は特に力をいれています。体験教室などもやっていますので、もしご興味があれば、連絡してあげていただければ幸いです。場所:笠間芸術の森公園 お問い合わせ:笠間焼き協同組合 0296-73-0058 www.kasamayaki.or.jp/ お友達でご興味のある方にもお知らせください。
m(_ _)m

****************************



Posted by しーchan at 08:12 Comments( 8 ) つれづれ
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
ログインはこちら