■~■~■ 手作り市出店情報 ■~■~■

9月30日(日) 東近江 あゆみふれあい祭り

10月7日(日)げなげな市
新作のピアスなどお持ちします。

もちろん、デコスイーツのワークショップもやりますよ!

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年06月27日

晩ごはんはキーマカレー

飲み会が入ったからと、急におひとり様。

お買い物は午前中に済ませてしまったので、もう自分の食べるものを調達するのも面倒だし、冷蔵庫の中のありものでキーマカレー

玉ねぎ、にんじん、ピーマン、ミニトマト、鷹の爪とにんにく。冷凍庫にはちゃんとミンチがありました!!

これだけあったらキーマカレーはおいしくできるわよ~

ジャジャーーン


水は使わず、お野菜の甘み。
赤ワインと、少しの調味料とカレー粉

半熟ではないけど、ゆで卵も。
自家製のらっきょうも出しました。

なんだか豪華。
ご馳走様でした。



Posted by しーchan at 20:08 Comments( 0 ) ごはん

2011年06月27日

今年も梅干しプロジェクト

そんな大げさなものではないのですが、スーパーに行ったらそろそろ梅が最後ですよと書いてあったので、2kg購入。

一昨年つけた梅干しもそろそろおしまいなので、今年も梅干しを漬けることにしました。
実は、一昨年つけた梅干しがビギナーズラックでとってもおいしく出来上がりました。

気をよくして今回も!と思っていますが、さて、どうなるでしょう?



梅のあく抜きをして、おへそとって、塩漬けにしました。
重石は4kgです。

梅酒を漬けるような瓶でつけているので、口が小さいので大きな重石が入らないんです。

庭石の砂利を500gずつくらいビニール袋に入れて、漬物用のしっかりしたビニールに入れて重石をしています。

さて、うまい具合に梅酢が上がってくるかなぁ~
カビが生えないか心配でございます。

今年はらっきょも漬けたし、梅干しも漬けたし、ゴーヤも育てているし。
なんだか素敵な奥さんって感じ(笑)

タグ :梅干し


Posted by しーchan at 13:48 Comments( 6 ) 手作り-梅-

2011年06月27日

月曜日のお弁当

台風がそれたので、雨予報だった今日のお空はなんとか持っている様子。
昨日は、随分と蒸し暑い日でしたね。
我が家もついにクーラーのお世話になりました。

朝のコーヒーもそろそろアイスに変更だなぁ。



今日のお弁当

雑穀ごはん(梅干しごはん)
牛肉とキノコの炒め物
人参とピーマンのカレーきんぴら
ミニトマト+塩昆布

なんと簡単なお弁当!でもいいの。お野菜たっぷりのお弁当です。
梅干しごはんは、ご飯を炊くときに、梅干しを一緒に入れて炊いています。
これだと、ご飯がほんのりピンク色になって、とってもおいしく出来上がります。
ご飯の痛みも少ないので、お弁当には最適だと思いますよ。
これからの季節活躍します。

さ、6月も最後の週になりました。

週末はもう7月\(◎o◎)/!
7/3(日)は信楽げなげな市に出店しますよー
7/16(土)~7/18(月祝)は永源寺Forest House Handmade Marketに出店です。

どちらも人気のデコスイーツ体験1個300円(今ならミニマカロンをプレゼント中)

夏にぴったりのピアスもお作りしてお持ちしますね。

皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪ d(⌒o⌒)b♪

タグ :お弁当


Posted by しーchan at 08:23 Comments( 0 ) 今日のお弁当
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
プロフィール
しーchan
しーchan
メインの仕事はパソコンインストラクター&web制作
合間にちょこちょこ手作りの小物を作っています。
いつのまにか、お弁当とランチとおいしいものでブログが占領されていますが、手作りもちまちまとやってます。あちこちの手作り市に参加していますので、見かけたら声かけて~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
ログインはこちら